「ムキッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 221339
- 自己紹介
- 読んでくださってありがとうございます。

5点 封神演義
太公望が飄々としていて憎めず、良い主人公だと思います。
絵が結構コテコテしている上、登場人物が多いためによく混乱しました。
何話か飛ばすと、話についていけなくなったりもしました。
スープーシャンが聖剣伝説2のフラミーになんか似てます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 23:14:01] [修正:2005-08-18 23:14:01] [このレビューのURL]
5点 いいひと。
評価が難しいです。
私自身はこの作者さんの絵柄や漫画のカラーが苦手なのですが
周りにはファンの方が多いですし、知名度もありますし。
正直に言うと、主人公がとても苦手です。
巻き起こす行動の一つ一つに「ええ?」と思ってしまう。
いいひとなだけでまかり通ってしまう展開の理不尽さ。
納得できませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 23:08:41] [修正:2005-08-18 23:08:41] [このレビューのURL]
7点 昴
曽田さんの作品の主役は、多くが「天才」なのですが
その中でもこの作品では主人公が狂気を秘めています。
「め組の大吾」や「capeta」に比べると世界観がかなり暗く
昴が踊る場面を読むと、漫画なのに本当に引き込まれてしまいます。
その後ぐったりと疲れてしまいますが、
頭にシーンがインプットされてしまうのが凄いです。
つくづく天才の描き方が上手いなあと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 22:01:11] [修正:2005-08-18 22:01:11] [このレビューのURL]
7点 スーパードクターK
医療漫画でありながら、格闘漫画のような雰囲気を持った不思議な作品です。
主人公がマントを羽織っている姿が怪しすぎます。
医者が人をボコっても、この漫画のノリで許せてしまう。
Kの妹までマント装備していたのにはもう大笑いでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 21:39:09] [修正:2005-08-18 21:39:09] [このレビューのURL]
6点 MAYA〜真夜中の少女〜
予知能力を持ったヒロインの葛藤を描くというものですが
派手なバトルがあるわけでもなく、鬱蒼とした感じの漫画です。
しかし、思ったよりも読みやすいです。
中途半端に悪人を許さない展開がそう感じさせたのかも。
当初はかなりヒロインの性格もダークな感じでしたが、
途中から徐々に柔らかくなっていったような気がします。
前の方のレビューにあるように、最終回は人間ドラマでしたが感動しましたよ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 21:37:48] [修正:2005-08-18 21:37:48] [このレビューのURL]
3点 うえきの法則
ジャンプだったら即効打ち切りになるのでは、と思う。
感じた人それぞれなのでしょうが、絵柄が落書きのようで雑に思えました。
能力バトルをやるならば、ジョジョ並みの濃い絵でやってくれYO!と言わんばかりでした。
続編の方は絵柄が少し上達しているように感じますが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-18 21:36:35] [修正:2005-08-18 21:36:35] [このレビューのURL]
一回、スクリーントーンを全く使わない状態で読んでみたいです。
連載当初は結構面白かったと思うのですが・・・
銀次だけでなく漫画自体が既にグダグダのたれぱんだ状態です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-15 21:59:59] [修正:2005-08-15 21:59:59] [このレビューのURL]
1点 とっても!ラッキーマン
私はだめでした。全く面白いと思えませんでした。
ギャグなのかさえも良くわからないです。
読み直したら評価が変わるのかな・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-15 21:57:17] [修正:2005-08-15 21:57:17] [このレビューのURL]
マガスペに連載されていた「トト」のリニューアル版。
安定した画力があり、世界観もがっちりしており
なかなか読める漫画ではあるのですが、何かが物足りない。
いまいち個々の人物の旅の目的が弱い気がしますし、
バトル中心になると面白さが半減してしまいそうな不安があります。
マガスペ版のほうが個人的には好きです。カカシもカッコよいし。
でも、この作者さんの絵は外国のアニメみたいな動きをする。
本当に動画向きの魅力に溢れてると思います。
打ち切られないとよいのですが・・・
打ち切られた。ひゃあおう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-12 12:52:22] [修正:2005-08-12 12:52:22] [このレビューのURL]
2点 CROSS OVER
かの「人気投票」後から、この漫画の存在を意識しました。
この漫画は「あれ?サンデーとマガジンのどっちに載ってたっけ?」
と時々わからなくなるほどインパクトが無かったです。
そして、自分の友人(女)がこの漫画を買っていてShockを受けました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-08-12 11:52:38] [修正:2005-08-12 11:52:38] [このレビューのURL]