「bee」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 165857
- 自己紹介
- ---

4点 カードキャプターさくら
いまいち何を見せたいのかよく分からない作品だと思いました。
主人公の成長がテーマなのか、魔法を使うファンタジー物として見せたいのか…。
この作者さんの他の作品と同じく、ストーリー自体にあまり魅力を感じませんでした。
ただはっきりとキャラクターの愛らしさが売りなのはよく分かりました。
登場するキャラクターすべてにほんわかした可愛さがあります。
ですが、その可愛らしさも掲載誌の読者層である女の子たちより、
上の年齢の人たちを狙って作られた感じがあり、
やはり少女漫画として面白い作品だとは思えませんでした。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-07-29 21:40:20] [修正:2006-06-07 14:15:02] [このレビューのURL]
3点 銀魂
全く興味はありませんでしが、機会があったので読んでみました。
ハッキリ言って、この作品の良さが分かりません。
でも兄弟は面白いと笑って楽しんでいました。
ギャグに馴染めず、絵の荒さが気になりました。
子供向けのギャグ漫画という印象を受けました。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 12:20:55] [修正:2006-01-22 12:20:55] [このレビューのURL]
5点 白姫抄
多く作品がある中で読み返したくなる珍しいCLAMP漫画だと思います。
短いためにくどくならなかったのか素直に面白いと思えました。
最近の作風と違い、線は太く画面も黒い部分が多くどろどろした絵柄です。
明るい話ではありませんが、他の代表作に比べれば割と読みやすいと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 12:00:15] [修正:2006-01-22 12:00:15] [このレビューのURL]
4点 刻の大地
絵柄に特徴があり、それで読んでいました。
キャラクターに可愛さがあり好きでしたが、
ギャグとシリアスのバランスが悪かったように思います。
その為結末を知る前に飽きてしまい、興味が薄れてしまいました。
この作品と関連した別の漫画を読んだ事があったのですが、
そちらの方が面白かったように記憶しています。
ですが、子供向けならこれくらいの分かりやすさが
丁度良いのかもしれないです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2006-01-22 11:55:51] [修正:2006-01-22 11:55:51] [このレビューのURL]
4点 NARUTO-ナルト-
最初は面白かったです。
何がしたいのか、誰が主役なのかが分からなくなり
読みたいと思わなくなりました。
この手の漫画での不幸設定は、前を向いて乗り越えていくからこそ
面白いと思うんですが、続くとウンザリしてきて飽きます。
今現在はもう結末を知りたいとも思いません。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-07-15 00:48:55] [修正:2005-07-15 00:48:55] [このレビューのURL]
8点 ガラスの仮面
前半は仕方の無い古くささを感じるし、後半は失速しているように見えるので、
8点はつけすぎな気もするのですが、やはり演じている時のマヤが
登場する話には圧倒的な魅力があって面白いし、
強く影響を受けた人もいると思うのでこの点数にします。
個人的には、二人の王女の話が劇も役を勝ち取るまでの流れも
一番面白いと思います。
紅天女の締めと作品自体の結末が良い形で終わるのは、
かなり難しいと思うのですが、良い最終回を迎えてほしいです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-06 22:59:57] [修正:2005-06-06 22:59:57] [このレビューのURL]
8点 月下の棋士
形だけでなく命を掛けて将棋を打っている登場人物達の姿は
凄まじいです。
強烈すぎて、本当に何かを極めようとする人たちには
こういう狂気があるんじゃないかと思ってしまいます。
重みのある魅力を持った漫画だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-06-06 22:49:05] [修正:2005-06-06 22:49:05] [このレビューのURL]
9点 寄生獣
読み終わった後に、ずっしり考えさせられます。
考えさせられるというより、放心状態。
面白い作品だけど、気楽に読める話ではないです。
人が死ぬ描写に目を逸らしたくなるような妙な嫌悪感が…。
ゲームで「一人倒しました!」っていうのとは全然違います。
最終話まできっちり読める作品だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-21 21:48:33] [修正:2005-05-21 21:48:33] [このレビューのURL]
平面的な感じがして根元が暗い。
登場する「患者」さん達が同じような酷い目にあうので、
読みたいと思わなくなってしまいました。
主人公が暗殺者の能力を発揮するより、医者として活躍する話や
優しい性格が良い方向に動く話がもっとあったら良かったなと思います。
読んで失敗したという印象は無いです。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-21 21:47:09] [修正:2005-05-21 21:47:09] [このレビューのURL]
8点 SLAM DUNK
読むとバスケット面白い!って言いたくなります。
選手は皆練習したから上手になってて、
だから桜木も練習すれば上手になるって信じて読んだし、
対戦した敵チームや才能ある選手が優位にたってもずるいーー!と思わずに
頑張れ頑張れって応援しながら読んでました。
皆バスケットが好きで、大人の嫌な悪意が無いところがいいなと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-05-13 00:15:42] [修正:2005-05-13 00:15:42] [このレビューのURL]