「ピルクル」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 81482
- 自己紹介
-
一回でまとめられないので修正しながらレビューしてます。

8点 はじめちゃんが一番!
あらすじを読むと某アイドルをあきらかにモデルとしてるし、
買ったら負けかな(ジャンル的に苦手)と思っていたら
友人がいつの間にか買っていて面白いよと貸してくれました。
読んでみたら主人公のはじめちゃんが可愛くて可愛くて、五つ子の弟達の先輩の江藤亮の変人ぶりが徐々にわかってきて面白かった。
この二人の関係が前半は咬みあわず、後半になってくると大きく揺れる展開になって思わずニヤニヤしてしまいました。
業界のリアルさはあんまり無いような気がしてどちらかというとホームコメディとして楽しめました。
完結してから大分経ちますが今読んでも面白いなと思う作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 09:59:51] [修正:2008-10-29 09:59:51] [このレビューのURL]
8点 NARUTO-ナルト-
第一部のほうが忍術のレベルが低い分、頭脳戦、心理戦が目立って面白かった。
キャラのデザインもユニークで愛嬌あったかも。
地味に次郎坊とか好きでした。
第二部になってからイケメン(見た目普通)なキャラが増えたような気がして残念です。
だいぶ伏線も回収されて新たな展開が気になるので
単行本は引き続き集めようと思います。
この漫画のカラー絵が独特で好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 08:54:42] [修正:2008-10-29 08:54:42] [このレビューのURL]
7点 皇国の守護者
一度読んだだけでは設定がよくわからなかったけど
新城の言い回しがカッコよかったのでもう一度読み直しました。
文句なく良作ですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-03 11:26:44] [修正:2009-11-26 08:34:30] [このレビューのURL]
美味しそうなフレンチのネタの話かと思いきや、
シュールなレストラン経営の話でした。
潰れそうな店を凄腕オーナーが現れて立て直し立派なお店に
・・・って話はよくありそうなんですけど
それとは発想がまったく逆で面白かったです。
ラストは皆さん書かれてるように畳み掛けるような終わり方で
特に黒須オーナーの扱いが微妙でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-19 11:51:35] [修正:2009-11-26 08:33:04] [このレビューのURL]
7点 魔法陣グルグル
序盤は天才的に面白い。
中盤投げやりじゃないかと気になるところもあったけど
終盤まできっちり笑わせてもらい
こんなに盛り上がって噴けるクライマックスは中々無いです。
読んだ後の満足度が高い作品でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-25 11:15:06] [修正:2009-05-25 11:15:06] [このレビューのURL]
7点 彼方から
良作の異世界ファンタジー。
ざっくり読んだだけでも印象に残る場面が多く
全体的に話の流れが速いので飽きずに最後まで読めました。
サブキャラの中にいい味出してる!っていう気に入ったキャラがいたらツボってたかも。
気に入ったとかではないけど、バーナダムという当て馬キャラがショボすぎて哀れでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-25 07:32:54] [修正:2009-05-25 07:32:54] [このレビューのURL]
7点 坂道のアポロン
ジャズには興味ないけどレトロな雰囲気がとても良かった。
メイン3人の繊細な関係に萌えてしまう。
3巻までの段階じゃ物語の核心はまだまだこれからなのだ。
丁寧な作風なので続きが期待できそう。見守りたい作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-05-19 08:55:18] [修正:2009-05-19 08:55:18] [このレビューのURL]
7点 聖☆おにいさん
最低限の知識しかないですけど笑えます。
よくネタが尽きないなと感心しました。
個人的に電化製品のネタが好きです。すごく気持ちがわかる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-15 12:32:15] [修正:2009-04-15 12:32:15] [このレビューのURL]
この本に収録されている短編の満足度は6くらい。
各話に尾田さんの裏話が書かれてるので+1。
「神から未来のプレゼント」が一番面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-03-21 17:17:29] [修正:2009-03-21 17:17:29] [このレビューのURL]