
新着レビュー
241件~ 250件を表示/全35387 件
1970年代少年誌連載の作品です。 みなもと太郎氏に興味があって探し出した作品です。 007のパロディですが、お色気たっぷりの敵方 女性スパイが魅力です。 可愛い絵が描けるのですが、女性だ >>続きを読む
[2023-05-06 11:50:11]
ニューヨークの日本人学校を舞台にした群像劇。 人と人との関わりやぶつかり合いや過去のトラウマを 克服する様を丁寧に描いているのが心に響いた。 3巻から5巻にかけての女性恐怖症の少年のトラウマを >>続きを読む
[2024-05-31 09:37:22]
勧善懲悪が単純に徹底された分かりやすい作品です。 全く誰の目にも分かる悪党が必ず登場してきて、 主人公のサトルが自身の香を嗅ぐ特殊能力で 敵を懲らしめるというお話です。 少年誌10巻の長期連載 >>続きを読む
[2023-04-30 17:31:31]
9点 DEATH NOTE by amazonlyさん
初めて読んだ時のインパクト。緻密な頭脳戦。続きが気になるスリリングなストーリー。小畑健さんの美麗で巧すぎる絵。夜神月とLの強烈なキャラクター性と、一度読んだら忘れられない彼らの最期のシーン。 自分に >>続きを読む
[2023-05-01 01:55:15]
キャラクターの魅力や話の完成度の高さは申し分ない。 全体的なストーリーの出来もさることながら1話1話がちゃんと中身濃くて面白く仕上がってるのがすごい。 特に各キャラの動かし方、群像劇がうまい。 >>続きを読む
[2024-07-11 04:28:03]
漫画もついにここまで来たか、という驚きでいっぱいになりました。 奈良崎コロスケはこのマンガがすごい!WEBに寄せたコラムの中で、 「グロテスク全開な作品ではないものの、読者によってはどうしても >>続きを読む
[2023-04-23 09:18:58]
5点 JUMP MAN 〜ふたりの大障害〜 by 朔太さん
競馬における少年ジョッキーの奮闘記です。 少年誌において競馬をテーマにした例は、「マキバオー」 以外には知りません。 主人公の正義感は少年誌らしい真っすぐなものがありますが、 それ以外の設定は >>続きを読む
[2023-04-20 09:25:47]
三山のぼる氏は、2007年に急逝されておられます。 最近、見つけた記事では、三山氏を「日本漫画史に 残る奇才」と称賛されていました。 そこで、三山氏の作品を探して見つけたのが、本作品です。 >>続きを読む
[2023-04-12 17:46:14]
6点 スピリットサークル-魂環- by チーズカバオさん
以前、さみだれに対してはボロクソなレビューを投稿してしまったが、こちらはかなり良かった。作者のセンスがプラスに働いていると思う。 正直、個人的にはこの作者の作風自体が肌に合わないのだが、それでも素直 >>続きを読む
[2023-04-12 02:29:58]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m