
新着レビュー
1641件~ 1650件を表示/全35375 件
結果として、あらすじはあんまり気にしなくていいと思います。おそらくキャラが一人歩きしてしまって、それが作者も面白くなってしまって、気づいたらどうしてこうなった、という感じだと思います。これほど破天荒 >>続きを読む
[2019-03-18 19:21:56]
7点 狭い世界のアイデンティティー by s-fateさん
小難しいこと考えないで業界への怨嗟やら何やら負の感情をギャグを織り込み整理しないままぶつけてくることを楽しむマンガだと思います。すでに複数の作品で実在マンガ家にして頭髪に反比例した異常に濃いキャラ立ち >>続きを読む
[2019-03-16 08:56:12]
憧れの先輩とピアノ協奏曲を大きな舞台でいつか協演したい、 それさえできれば幼児たちと毎日楽しくピアノで楽しみたい だけと考える天才ピアニストの無邪気な成長物語が一つの基軸です。 もう一つの基軸は >>続きを読む
[2019-03-15 20:33:17]
離婚や再婚の繰り返しで複雑な関わりになった3姉妹+少女が 鎌倉で改めて4姉妹になっていく話。 傷ついた心をやさしく癒す鎌倉の魅力が詰まった漫画。 物語は序盤、中盤、終盤の3部構成。 序盤で >>続きを読む
[2019-03-11 12:49:54]
6点 ナナとカオル Black Label by 朔太さん
オトナテイストを一段と進めています。 団鬼六を彷彿とさせる師匠と弟子は、リアルであり、 実際こんな関係であることが必須だろうと想像します。 実録レベルになるとやや腰が引ける方ですが、 漫画だと >>続きを読む
[2019-03-10 06:09:21]
定年退職後に離婚などで追い詰められた父憲三と 息子正夫の2代サバイバル奮闘記といった感じの漫画。 両方とも追い詰められても徐々にたくましくなっていく様が カッコよかった。 だが、憲三の妻と >>続きを読む
[2024-05-30 22:18:45]
幼い頃に図書館に唯一置いてあった漫画。 改めて読み返すと、顔の見分けが全く付かないですね(笑)大らかな時代だったんだなと思いました。 これは一気に読まず、一巻一巻何回も読み返して読み返して楽し >>続きを読む
[2019-03-07 09:14:24]
ともかくキャラが立ってて、途中まではおもしろい!後半はクソだけど、三国志を知ってるのを前提に見ると楽しめる! と聞き、文庫版を全18巻買いましたが、、話が場当たり的で読むのが苦痛 読めるのはせいぜ >>続きを読む
[2019-03-07 08:48:43]
最初のサスペンスで引き込まれて次第にSF路線に移行していく様が 上手くて驚いた。少年誌らしく小難しいところがなく面白かった。 絵はお世辞にも上手いとは言えないのが残念だけど、オススメ。 しかしこ >>続きを読む
[2024-05-31 09:17:20]
とんでもビリヤード漫画。 過剰表現がこれでもかと入っているのが特徴。 自分はネタ漫画として小品レベルで物足りなかった。 雑賀衆の漫画で成長が見られたのは何より。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:17:33]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m