「punpee」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 115737
- 自己紹介
-
ネット上の漫画お薦めサイトやランキングが本当に当てにならない中、このサイトは比較的信憑性が高く、参考にさせてもらってます。
なので私もレビュワーとなり、迷ってる人、新たに発掘したい方の背中を押したいと思います。
ただ、自覚していますが、結構偏ってるので、あくまでも1意見として参考にして下さい。笑
評価基準は、ストーリー、演出力、構成力、感動、キャラクター、セリフ、心理描写、読み応え、オリジナリティ、普遍性、愛着の11項目の点数の総計で割り出しています。

8点 undercurrent
「undercurrent」の意味
1.下層の水流、底流
2.(表面の思想や感情と矛盾する)暗流
日常のドラマの中で、登場人物の深層心理が掘り下げられていくストーリー。
クライマックスが近付くにつれ、それぞれに抱えたものが解けていくが、解けた先は描かれていない。
ただ、そういったものが解け、気が晴れ、自分と向き合っていける未来を考えると、ハッピーエンドを想像出来る事は難しくない。
傑作だと思います。
ヴィレッジヴァンガードのサブカル的な品揃え・売り方は嫌いだが、長年に渡ってこの作品と新井英樹の「TWIM」を担ぎ続けている点は素敵です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-02-13 18:33:10] [修正:2016-02-13 18:33:10]