「tamajiro」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 22235
- 自己紹介
-
気の向いたときにコツコツレビューしていきたく思います。
完成して初めて一つの作品だと思うので未完の漫画はレビューしません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
2012/8/10 閲覧数1000件突破しました。
いつもお越し下さりありがとうございます。
これからもコツコツ投稿していくので宜しくお願いします。
2014/1/12 すみませんm(_ _)m久しぶりにログインしたところ閲覧数2500突破しておりました。
本日からまた再開致します。宜しくお願いします。

6点 冷たい校舎の時は止まる
えっと、この作品に原作があるというのは漫画購入後に知ったんで、原作は未読なのですが宜しくお願いします。
作品の印象としては「暗め」ですね。若干ホラーの要素があるので、仕方のないところではあるんですが、出てくる人間出てくる人間みんな鬱入っちゃってるんで
「現代の高校生は大変だな」なんて勘違いしてしまいそうでしたw
特に女性陣に関しては嫉妬に自傷行為に売春に。もう鬱症状のスペシャリスト揃い踏みかよ、と。ちょっとモブで女の子が出てくるやいなや自傷行為発覚とか。少し辻村さんがどんな目で女子高生を見ているのか不安になりましたw
まあ、流れとしてはひとつの大きな事件を軸に物語は展開されるのですが、メインのキャラクター達はそれぞれ仲間に言えない暗い過去を抱えていて、それらの出来事と向き合うことで一応解決?を見ていく、というのがこの作品のおいしいところなのかな、と。いくつかのエピソードには感動できるようなストーリーがちりばめられていたり、私的には現実に少しだけ思い当たるような出来事があってハッとしたり、なかなか良かったと思います。
印象に残るような良い言葉も随所にみられるので、重めの内容ではありますが、所々清々しい気持ちになれるのも大きなポイントでした。
個人的に大変気になったのは「諏訪」という少年の存在感ですかねw
この子は別に仲良し8人組の一人(メインキャラクター)という訳ではないのですが、やたらキャラが立ってるんですよねw
メインキャラを差し置いて彼が一番魅力的なキャラだったんじゃないか(汗)とすら思いますが。
もしかしたら原作ではもっと出番があったキャラなのかもしれませんね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-08-01 22:42:50] [修正:2012-08-01 22:42:50]