「きつね」さんのページ
- ユーザ情報
- 1970年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 12053
- 自己紹介
- ---

9点 夏子の酒
雑誌掲載時には話題になり、ドラマにもなった作品ですよね。
当時、農薬問題に言及したのは「美味しんぼ」とこの2作品で、しかも人気作品だったので、覚えてました。
掲載時に見ていたので、内容も覚えていたんですが、ここのサイトでレビューを見てたらまた読んでみたくなったので、また読んでみました。
読むと、日本酒ブームや農薬の話題やらを思い出しました。
それに、今のマンガに較べると、ストーリーに無駄がない。間延びした部分が無くて、スピーディに事が展開していく。
悪役ともいえる農薬派や桃娘の裏工作や悪巧みの描写が少なくて、それがかえってテンポ良く嫌な感じを引きずらずに進んでいきました。
読むと、作者の情熱というものがフツフツと伝わってきます。他にも、飲食物関連のマンガはありますが、そうしたものとは本当に一線を画してますね。
最近のマンガにはない、いいものがあるように感じました。
まだ読んでない人や、しばらく読んでない人には、オススメしたいマンガです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-16 11:10:09] [修正:2010-04-16 11:10:09]