「メカざわ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 150814
- 自己紹介
-
自宅が漫画喫茶化しています。つけたレビューは、全巻所持・全巻読破・連載中は8割以上読破したもののみです。
レビューは「5」を基準につけていて、4以下は駄作扱い、6以上は良作、7超えで名作、9以上は神の領域としています。他の方と比べると辛口の評価なので、5以上の作品は悪くない作品たちですよ。極力、自分個人の採点ではなく、客観的に作品の完成度をみて得点をつけています(おもしろいと思ったから10点、自分は好きだから10点というつけかたはしません)。ただ、嫌いな作品はとことん叩きます。
私のレビューはこれから読もうとする人の参考となるように描いているつもりです。どうぞご参考までに。

4点 Angel Heart
コメディ的な漫画?なぜシティーハンターの続編として描かなかったのか残念でならない作品。シティーハンターの熱烈なファンとしては、読んだ後にがっかりイリュージョンに迷い込んでしまったようなインパクトがある。
本当に北条司先生なのか?と思うような表現が多々ある。現代の若者についていけないおじさんが背伸びして若者においつこうとする、見てて痛々しい部分が多すぎる。シティーハンターの時は「しぶい表現」「古風ないいまわし」が読者を魅了していたのに、今作品は無理に若者にうけようとした表現が多く見ててつらい。たのむからゴーストライターに書かせて、編集もおざなりだと信じたい。
内容もシティーハンターで使いまわしたネタや無理があるネタが多く、徐々にキャラ崩壊がはじまっていると思われる。「続編ではない」というのは正直言いわけで、誰が見ても続編としかとらないので、無理やりでもいいので早く完結してほしい。正直、読みたくもないので買い続けるこっちの身にもなってほしい。
はっきりいって、「出会わなければよかった」。
※4点の評価は、最初のほうがそこそこおもしろかったから
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-17 21:00:03] [修正:2009-08-17 21:00:03]