「」さんのページ
7点 キングダム
ヤングジャンプでこの後に載ってる漫画が全て色褪せて見えるほどの面白さ。
巻頭にある週なんてこれしか読む気にならない。
ただ最近気になるのは、長さ。いくら週刊で毎回のようにカラーで発売間隔が短いとは言っても、このままでは完結まで相当な時間がかかるように思われる。
2017.05 追記
少し減点
現在、連載では趙のギョウ攻略中。
作品の面白さが失われたわけではないが、
王騎の死を一つのピークとして少しづつ下降しつつあるように感じる。
そして歴史上これから描くであろうことはあまりに多い。杞憂であればよいのだが。
この作品の特に優れたところに、作者以外の作画があるように思う。
週刊連載で頻繁に表紙、カラーを描きながらも、毎週のように相当な数の人間、武器、城、鎧etc が
画面に存在する。
作者だけではなく、それを支えるアシスタントの方々の力量もまた素晴らしいのだろう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-09-11 12:57:38] [修正:2017-05-15 22:23:17] [このレビューのURL]
序盤は面白く読んでいた。
ヒロイン・ゆやが全く好きになれず、イライラしていたが、
狂がセクハラしまくってくれたのでそこで気がスッとした。
ダイナミックな殺人剣も迫力があって良かった。
しかし登場人物が増えに増えた結果ダルくなってきた。
そしてダラダラと退屈な話が続いてきたので読むのをやめた。
見せ場という見せ場がなさすぎた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 22:09:12] [修正:2017-05-15 22:09:12] [このレビューのURL]
3点 ガール メイ キル
読み終わったあと絵がかわいい以外に感想が思いつかなかった
そう思って作者の別作品のページを見たら過去の自分が同じことを書いていた
自分の語彙の貧弱さ、感受性の乏しさを痛感
いや絵はかわいいんだけど(重要)、ここまでひねりのない話なら
なんならもう少し短くできたのでは。
キャリアのある作者さんなので何かヒット作が出てほしいところ。応援してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 22:00:45] [修正:2017-05-15 22:01:01] [このレビューのURL]
7点 AIの遺電子
近未来SFにおいていわゆる「ロボット」は自我、感情を持たない場合が多いが、
この漫画の「ヒューマノイド」は時に人間以上に人間らしい。
それゆえのドラマを一人の人間の医者の目を通して描く。
まだ一巻だが、これは名作になり得る作品。
2017.05 追記
なんとなくだが一点減点
作品が変わったのではなく、自分の中で新鮮味が薄れてきたということだろうか?
しかし安定している作品。これ以上の減点はないだろうし、加点はありうる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2016-06-10 18:19:44] [修正:2017-05-15 21:47:34] [このレビューのURL]
1点 食戟のソーマ
一応ジャンプで筋だけは追ってるつもりだが
作画以外に評価する点がない。
絵も上手いとは思うが好みではない、したがって低評価。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 21:32:18] [修正:2017-05-15 21:32:18] [このレビューのURL]
5点 左門くんはサモナー
天下のジャンプでこれほどまでにサブカル寄りというか、
言ってしまえば「オタク」な作品が連載されてしかも一定の支持があることに少々驚き。
「斉木楠雄の?」も相当だが、あれはネタだけが「オタク」というかネット寄りなのに対して、
こちらはキャラクター、作品世界(世界各地の宗教・神話絡み)も含めてその空気が感じられる。
そのために無意識にバイアスのかかった読み方になっているのかもしれない。
作品としては
基本単発ギャグなので当たりはずれがあって、たまにある長編はあまり好みではないが、全体としてはそこそこの面白さを保っている印象。
作画は新人離れした簡略具合。
書いてて思ったけど「オタク」って言葉がもう古いのかも・・・
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2017-05-15 21:28:49] [修正:2017-05-15 21:28:49] [このレビューのURL]
4点 約束のネバーランド
毎週読んではいるのだが
いまいち物語に入り込めない
色々要因はあると思うのだが、正直、絵が苦手かな…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 21:17:37] [修正:2017-05-15 21:17:37] [このレビューのURL]
6点 スピーシーズドメイン
6巻まで(2017 06月分掲載まで)読了
割とファンタジーな世界だが、ラブコメ
読みやすいし基本面白いのだが、
たまに(主にシモな方面で)作者のノリについていけなくなる、ていうか若干引く
あと学園ものであることを差し引いても、名有りのモブが少々多めか
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 21:11:48] [修正:2017-05-15 21:11:48] [このレビューのURL]
8点 味噌汁でカンパイ!
これはもう「男の夢」です。
願望、妄想といってもいい。
読むと食卓のレパートリーが増えます。
そして女子力…というかお母さんちからが上がります。
ゲッサンは最近高木さんブームですが、こちらも負けていないと思うのです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2017-05-15 20:59:10] [修正:2017-05-15 20:59:10] [このレビューのURL]