「」さんのページ
8点 拳闘暗黒伝セスタス
ベルセルク、ホーリーランドと共に長らくヤングアニマルの柱を担ってきた本作品。
作者の地力を感じさせる緻密かつ丁寧な描写が魅力的。
ただあまりキレイにまとまっているので格闘シーンの迫力を求める場面で
少々落ち着きすぎる点があるかなと感じた。
(ただ格闘シーン自体、インパクトで引っ張るでなく説明主体の理論的スタイルで
話を進めているためしょうがないかなと言う面はある。)
しかしこの作品の醍醐味はむしろ登場人物が織り成す人間関係にあり、
ローマ宮廷内で繰り広げられる、まるで昼メロのような愛憎劇(ルスカ編)が非常に面白い。
そういう意味では男性向けであるけれど、どことなく女性的な雰囲気も漂わせている。
また随所随所に挿し込まれる説明やコミックスの巻末の他、
目立たないとこだが細かい背景なんかも古代ローマの時代描写が上手く再現され
史実+フィクションストーリーのための地道な土台作りの努力に好感を覚える。
これから歴史に名高い皇帝ネロの暴虐さがいよいよ表面化されていくようなので
加速度的に面白くなることは確実。
遅筆だが今後の展開が最も待ち遠しい作品のひとつである。
しかしこの漫画、登場するイケメン男性陣が女性キャラよりずっとセクシーで何だか笑えますなw
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-01 21:35:17] [修正:2008-12-01 21:35:17] [このレビューのURL]
2点 らき☆すた
4コマなのに笑えないというのは致命的では。
ゆるい日常は嫌いじゃないけど、この作品はひたすら退屈だった。
萌え狙いの作品なのでキャラや絵に魅力を感じない人には楽しめないと思う。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-12-01 00:28:21] [修正:2008-12-01 00:28:21] [このレビューのURL]
4点 NARUTO-ナルト-
おそらく子供は楽しめるのでしょう。でも私は楽しめなかった。もっとも、全く読めないほど悪くもなかった。
余談ですが、主人公に妙な語尾を連発させるのはいかがなものか。不自然で、読んでて辛い。キャラを立たせたいのは分かるが。そんな手法に頼らずともキャラを立たさられるように努力してほしい。
ただ、現在の少年ジャンプ誌上では、上位に位置していると思います。他がひどすぎるせいでもありますけども。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-10-04 02:13:14] [修正:2008-11-30 13:58:16] [このレビューのURL]
5点 結界師
何をやっても主人公の成長漫画。
・絵は見やすいが特徴、迫力に欠ける
・内容は謎解きと成長物語。プロットは非常に単純明快。
・ややまわりくどいストーリー展開
最近は迷走気味ですね。
もともと作者が何をメインに描きたいのかはっきりと決まっていなかった感じがします。烏森の謎にだけ絞って描けば謎解き要素は深まるんですが、裏会の裏事情なんて脇設定を広げるのに忙しいみたいですね。
キャラの扱いはかなり淡白です。1話限りのキャラがかなりたくさんいるので、ストーリーが浅く感じます。あまり使わないキャラを出しすぎな感じも受けました。
内容を広げすぎてどこに何があるか分からなくなったので、とりあえず手元にあるやつだけで進めていこう。そんな漫画かな。
今後明かされるであろう烏森の謎に期待。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 23:31:47] [修正:2008-11-29 23:31:47] [このレビューのURL]
下絵漫画。
仕事しろ。
道を極め手抜きを許さない人こそ職人だ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 23:18:51] [修正:2008-11-29 23:18:51] [このレビューのURL]
0点 BLEACH
鎌じゃなくて刀を持っちゃった死神の毎回決闘漫画。
まず世界観に対する疑問で頭を抱える。
次にキャラの妙にカッコつけた出で立ちに頭を抱える。
そして舞台は日本なのにキャラが言う単語がなぜスペイン語なのかで頭を抱える。
最後に毎回毎回誰も死なない安心設定で安眠する。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 22:03:51] [修正:2008-11-29 22:03:51] [このレビューのURL]
10点 めぞん一刻
これは絶対読まなきゃいけない作品。
最近の出来の悪い漫画を読むくらいなら
これを全巻買いましょう。
至高の作品です。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 21:38:27] [修正:2008-11-29 21:38:27] [このレビューのURL]
4点 NARUTO-ナルト-
NINJAアクション漫画。
波の国あたりは忍者の悲しい性やライバルでもあり仲間であるサスケとナルトの関係を良く描けていて面白かったのですが…
あのまま“忍者”の描写に的を絞ってくれれば海外に誇れる日本漫画の一つになってくれたと思います。今となっては完全なるバトル漫画。
少年漫画の中では美男子キャラがほいほい出てくるような漫画ではなかったので好感持てたのにそれも怪しくなってきましたし。
ストーリーに魅力を感じなくなったので減点大。初期の頃の思い出で多少救われて4点ってとこでしょう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-29 20:56:05] [修正:2008-11-29 20:56:05] [このレビューのURL]
4点 コボちゃん
新聞紙連載のためなのか、初期の作品にみられる毒が感じられないのが残念。
氏の作品では「のんき君」あたり最高に面白いと思うのですが。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-27 15:31:26] [修正:2008-11-27 15:31:26] [このレビューのURL]
8点 太臓もて王サーガ
連載時に見てたせいか、もう、随所のパロネタに笑いが止まりませんでした。
ちょっと話の進め方として強引だなぁと思う箇所はちらほらありましたが、この作品では、そんなのはどうでもいいことなので、やはりパロネタが的確に、かつ効果的に使われているところに注目すべきでしょう!!
20代半ばから30代前半までが一番楽しめる(かもしれない)逸品。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-11-27 00:23:51] [修正:2008-11-27 00:23:51] [このレビューのURL]