「クラムボン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 64869
- 自己紹介
-
主観とか客観とかお構いなしの大雑把な感想です。
心のメーターが振り切ったら10点!程度の基準なんで。
ただの読書記録にならぬよう、いち素人を自覚して。

10点 わたしは真悟
さあて、10点をつけたものの何も書くことが出来ないぞ。
いちおう1000冊ぐらい漫画は持ってるけど、これといくつかだけは本棚での扱いが違う。それぐらい好き。
ゆえになにも書けず、硬直してしまう。
1回目は綿密なストーリーやメッセージ性に頭を打ちぬかれた。
2回目はまた異なる印象を与えられ、この作品の懐の深さに感動した。
3回目は・・・なぜかわからないけど、泣いた。一番心に響いてきた。
この作品は間違いない。純粋にそう思った。
そして、やっぱり楳図センセイの絵はなんか動きがおかしいよ。とも思った。
とりあえず読んでほしいな。
そして、こんなの0点だと思ったら1年おいてまた読んで欲しい。
そういう漫画だから。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-02-02 03:33:14] [修正:2007-02-02 03:33:14] [このレビューのURL]
6点 俺と悪魔のブルーズ
わたしの中では女好きでニヒルな人ってイメージを抱いていた実際のロバート・ジョンソン。
しかしこの漫画の主人公RJはそれとはかなり印象が違っていてなんか新鮮な感じ。だってRJってほとんどビビってるか半泣きかなんですもん。
それにしてもこの作者、読者が行ったことのない時代の空気をわかりやすく表現していてるのがすごい。『ヴィンランド・サガ』もそうだけど今のアフタヌーンはレベル高いっすよ。
一体この漫画のRJが最終的にどんな人生の結末を迎えるのか楽しみです。って言うか死ぬの?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-30 01:11:18] [修正:2007-01-30 01:11:18] [このレビューのURL]
5点 GANTZ
わたしはassdさんのレビューのまったく逆です。(すいません。)
前半の正体不明な不気味さがおもしろ過ぎて8点。
仲間が増えて普通のアクション中心になってからはあまり好きではない。
でもぱっと見ぃ無機物・無感情なゲームのキャラクターたちも実際はこんな心境なんだろうなぁ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-30 00:46:25] [修正:2007-01-30 00:46:25] [このレビューのURL]
シシオ以降の不人気さにちょっとビックリしてしまいました。
京都編のおもしろさがわからなくて、剣心が病んでいる辺りのみが好きなわたしは変わってるのでしょうか。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-30 00:41:49] [修正:2007-01-30 00:41:49] [このレビューのURL]
7点 ヨイコノミライ!
読み終えてまず10点をつけました。そこからなるべく客観的に見直して6点。そこに最初のインパクトを上乗せしてこの点数とさせて頂きました。
この漫画は全巻読んで初めて評価しないと駄目。まぁ全部の漫画がそうなんだけど、これだけはマジで。
アクの濃さに嫌気が差す人もいると思いますが、自称「辛口漫画読み」は一見するべし。
いろんな意味で目が覚めました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-25 01:10:18] [修正:2007-01-29 03:37:02] [このレビューのURL]
6点 魔法先生ネギま!
オタっぽいイメージとは裏腹に意外とおもしろい作品。
読まず嫌いしてる人も多いのではないでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-27 17:40:10] [修正:2007-01-27 17:40:10] [このレビューのURL]
7巻あたりからでしょうか。
狙いすぎてスベってしまってるギャグが多くてちょっと厳しいかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2007-01-27 17:37:46] [修正:2007-01-27 17:37:46] [このレビューのURL]