「Leon」さんのページ

総レビュー数: 4553レビュー(全て表示) 最終投稿: 2015年09月19日

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-06-07 20:42:52] [修正:2024-06-07 20:42:52] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-06-07 20:42:42] [修正:2024-06-07 20:42:42] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-06-01 04:45:13] [修正:2024-06-01 04:45:13] [このレビューのURL]

19世紀の清国を舞台に北京からパリまでの壮大なレース大会を
題材にした漫画。何と言ってもこのような題材を見つけ出したのは
目の付け所がいい。序盤の幻のメルセデスがドイツから中国に
来るまでの過程が丁寧に描かれていて惹きつけられた。
ただ、レースに入ってから展開が雑になってしまったのが残念か。
画力も鉛筆画を使った演出は味はあるけど、基本的に足りないのもマイナス。
別の上手い人がやってくれたら良かったかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2020-09-09 07:17:22] [修正:2024-05-30 23:01:32] [このレビューのURL]

4巻までと5巻以降で路線が変わった料理漫画。
4巻までは焼き鳥の丸太焼きなどどう考えても
ツッコミどころだらけな料理方法がガンガン出てくる。
5巻以降はオーソドックスだけどその分主人公の
性格の悪さが際立つ感じ。自分としては4巻までの
方が好き。"ムサシ"を思い出すから。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-29 21:52:25] [修正:2024-05-30 22:57:56] [このレビューのURL]

5点 Landreaall

個人的には合わなかった。世界観や習慣、キャラの内面など
色々丁寧に作られているのはわかるけど、戦闘シーンが
見づらいなどの作画面やもっと読みたいと思わせる熱量が
足りないと思いました。20年も連載されているのにも
関わらず、物語の最終目的が見えてこないのも好きじゃない。
気軽に読みたいという方にはお勧めはできないな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2022-02-08 18:38:20] [修正:2024-05-30 22:57:37] [このレビューのURL]

まあ、男吾の2番煎じっちゃあそうでしょうね。
紋次郎もヒロインの宝も何か生き生きとしてないし。
でも、この作者の絵はこういうケンカ物が一番相性が良いと
思うんですよ。そういう理由で5点。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-09-21 16:27:01] [修正:2024-05-30 22:57:23] [このレビューのURL]

一言で表すなら「電波漫画」。
展開・キャラ・セリフ回しに怪電波が受信されている。
ファーザーの意味不明ぶりよりもトーマスの頭のズレっぷりが
笑えたかな。女性キャラが今一つ可愛くないのと未完なのが残念か。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-12-13 21:04:29] [修正:2024-05-30 22:57:19] [このレビューのURL]

全1巻なのが非常に惜しい作品。
1巻にも関わらずジムリーダーの掘り下げやサトシの
ポケモンに対する見方の変化、伏線の回収が
しっかり描かれていたのが良かったです。
反面ポケモンバトルがしょぼくなってるので
バトル好きな方にはお勧めしかねるかな。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2015-10-29 21:51:54] [修正:2024-05-30 22:57:14] [このレビューのURL]

いわゆる「天才型」のボクシング漫画。
主人公が凄まじいスピードで強くなっていく様に
爽快感を感じた。途中まではきらめきがあったと
思うけど、ボクシングを舐めているアイドルとの
一戦から一気に失速してしまったのが残念。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2021-05-07 10:59:52] [修正:2024-05-30 22:51:28] [このレビューのURL]

月別のレビュー表示