「チプルン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 12523
- 自己紹介
-
年を取るにつれ、友達や心許せる人が周りに少なくなってきました。
仕事以外は一人でマンガを読む事が多いですね。
せっかくなので自分の意見が、良いマンガに出会おうとしている方の参考や後押しに繋がればと思っています。
好きなマンガ家に対する偏りはあるので、
そこも踏まえてレビュー書いていこうと思います。

9点 からん
ごめんなさい、木村紺が大好きなんです。
この作品も、名作になると確信していたんですけどね。
悲しかったです。
アフタヌーンでああいう終わり方されたら、もうどうしようも無いですよね。
燃える展開もあるし、
キャラクターも立っていて、
京都の地域性もあり、深い人間ドラマが期待できたんですけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-01 22:59:04] [修正:2015-01-01 22:59:04] [このレビューのURL]
9点 ジョジョの奇妙な冒険
好きなんですけど、少しマイナスなレビューになってしまうかもしれません。
まず1部、2部は全然入り込めませんでした。
絵柄というか、勢いだけというのか、、、
ここが無ければ10点付けたい作品なんですけど。。
3部、4部、5部の面白さは強烈です。
特に4部の時の絵柄とかセリフとか、本当に生き生きしてるんです。
読んでてめちゃくちゃ入り込んでしまいます。
3部後半から5部のラスボス戦手前までが、ジョジョシリーズの個人的ピークです。
6部もバトル単体で見ると面白いところがあるんですけどね。
ちなみに私は、全ての漫画の中で、空条承太郎というキャラクターが一番好きです。
完成しきっています。
あとこの作者の独特なセンスは素晴らしいんですけど、
基本、勢いで描いているところがまた人間らしくて好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-31 15:46:32] [修正:2014-12-31 15:46:32] [このレビューのURL]
9点 うしおととら
個人的にラストバトルの盛り上がりだけで言うと、
この作品のそれが一番でした。
次ぐのはジョジョ第3部のvsDIO戦、
スラムダンクの山王戦です。
展開は王道少年漫画ではあるんですけど、
それぞれのキャラが背負ってる過去が重かったり、
なかなかに壮絶なものがあり、それらの絡まりが盛り上がりに拍車を掛けています。
映画スターウォーズが好きなのですが、
あれと同様に、最後まで見た時に全ての人間ドラマとスケールの大きさが絡み合い、怒涛の畳み掛けでした。
ラストバトルまでは5?6点くらいの印象だったのですが、
ここのレビューの「最後の盛り上がりが凄い」という意見を信じて最後まで読んだところ、完結した時にはこの点数になっちゃいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-12-31 15:17:21] [修正:2014-12-31 15:17:21] [このレビューのURL]