「テム」さんのページ
- ユーザ情報
- 1982年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 73301
- 自己紹介
-
気分次第で必要以上に酷い暴言を吐いてしまうこともあるかもしれない。
でも、まあ俺が正しいわけじゃないし、無論、完璧なわけでもないし、しょうがないよね。
っていう程度のレビューをお届け。

5点 聲の形
どこが面白いのかあまりよくわからないけれども
毎週ちゃんと読んでいて、最後まで読み続けた作品。
だから無意識化で惹かれる部分はあるマンガなんだろうけど・・・
あんまり主人公やヒロイン、周りの人たちに感情移入することが出来なかった。
いじめられた方は絶対そんな風に考えないよなって思いが最後まで
払拭出来なかった。
主人公含め、生きるの不器用すぎてついていけないというか・・・
でも、うーん・・・(レビュー冒頭へ戻る)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2015-01-10 11:25:21] [修正:2015-01-10 11:25:21] [このレビューのURL]
5点 地獄先生ぬ〜べ〜
思い出の中に確実に残っているマンガ。
いろんな妖怪を知れたし、子どもながらに怖って思える話もあったりして、
結構好きだった。エロ要素もギャグ要素も絶妙なバランスで、いい意味で垢抜けてないのも個人的にはこのマンガの魅力の一つだと思っている。
緩い日常描写もぬーべーも、クラスメイトのキャラクターも好きだった。
後半の鬼の兄弟が出てきたあたりからはグズグズで構成要素バランス最悪だったけど。
まぁ、手軽に楽しめるオススメ妖怪マンガといったところでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-10-11 22:15:45] [修正:2014-10-11 22:15:45] [このレビューのURL]
5点 青山剛昌短編集
青山先生の世界観をきっちり楽しむことが出来る短編集。
青山先生のかきたいものって今もぶれず変わらず、こういう関係性、世界観なんだろうなと思う。
無論今より、荒削りな内容だったりするけど、普通に楽しめます。
何より瑞々しさがあって好感が持てる。
青山剛掌ファンはコレクションとして購入しても損はないのではないかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-10 18:04:41] [修正:2014-08-10 18:04:41] [このレビューのURL]
5点 NARUTO-ナルト-
超王道の少年マンガ。
主人公の心情に共感でき、友達にはなれそうもない主人公が主流の
少年マンガにおいて、友達になれそうだと思える貴重なマンガ。
仲間の繋がりを感じることの出来るマンガ。
誰にでもお勧めすることの出来るマンガ。
・・・だったマンガ。
現在・・・
死んだやつらが次々生き返ってくる展開最悪からの
結局弱い仲間、役に立たないからの
ラスボスだれだよからのー
完全どっちらけ状態。
はやく、新しい作品かいてください。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-08-05 12:13:05] [修正:2014-08-05 12:13:05] [このレビューのURL]
5点 絶園のテンペスト
なんだろう、面白い設定でありながら微妙に盛り上がらない、この感じ。
序盤は悪くなかったけれど物語が壮大になるにつれ、
スリルは失われていったような気が・・・
倒すべきものは明確にあるんだけど、全体的に敵ロス感・・・。
主人公の妹の死の真相とかも辻褄合わせの納得できる展開より、多少強引でも
もっとハデで燃える展開のほうが良かったんじゃないかと個人的に思う。
盛り上がらなさすぎるよ・・・
あと、主人公達が微妙に憎たらしいのも難点。
どこかで感じたこの感じは・・・
そう、バクマンの主人公達とかぶってるわ こいつら
まー悪い漫画じゃないんだけれども、中盤もほんわかが過ぎたかと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2014-04-15 01:58:49] [修正:2014-04-15 01:58:49] [このレビューのURL]