「ツクチックン」さんのページ
- ユーザ情報
- 1987年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 48863
- 自己紹介
-
どんな作品でもそれなりに楽しめるタイプですが
ジャンプを教科書にして育ったせいか
やっぱバトルモノのマンガが好き。

8点 よつばと!
5歳の少女である主人公・よつばが熱を出した時、父親が「冷えピタ貼っとけ」と言って熱さまシートをとりだすシーンがあります。
たったそれだけの1コマのシーンではありますが、僕はそこから溢れる生活観のようなものに驚きました。
このような何気ない1コマに隠されている生活観に触れると、たちどころに感情移入してしまい、
ただ単に和むばかりではなく、自分の生活や過去と作品を照らし合わせて何かを感じるはずです。
加えて、「よつばと!」は登場人物が年を取らないのに季節が巡るような、日常が恒久的に続く作品ではありません。
日にちや季節が少しずつ進む中で、よつばの成長や環境の変化などを感じる事ができます。
だからこそ作中での1日1日が、登場人物の一挙一動がかけがえのないものに感じられます。
ひたすらに明るい作風ではありますが、いつかよつばも大人になるんだろうなあと寂しさを感じる事もあるでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-17 21:56:32] [修正:2008-03-17 21:57:05] [このレビューのURL]
8点 銀魂
台詞回しが独特で、非常に面白いです。
しかしセリフの量が多い上に、絵が荒いので非常に読みづらい印象を受けます。
実際読んでみると意外とすらすら読めるのですが
パラ見してると「これ読むの面倒だな」って思っちゃいますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2006-08-29 10:43:22] [修正:2006-08-30 06:01:58] [このレビューのURL]
8点 ろくでなしBLUES
画力が高いので喧嘩のシーンなどはリアリティや迫力があります。
特に主人公・前田と強大な敵が対峙する時の
震え上がるような緊迫感はそこらの漫画家には描けないでしょう。
キャラクターも非常に多彩で、ヤンキーなのにやたら愛嬌のある奴が多いですね。
そのためか喧嘩シーンだけでなく日常シーンやギャグも面白いです。
偏見さえ持たなければ意外と万人に受けるんじゃないでしょうか。
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2006-08-29 08:49:18] [修正:2006-08-29 08:49:18] [このレビューのURL]