「オルシナス」さんのページ
- ユーザ情報
- 1989年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 38856
- 自己紹介
- ---

7点 シュトヘル
とにかく現時点(2巻まで)では良いとも悪いとも言えません
ただ、皇国の守護者と変わらないパワフルで人間味の有る作画は素晴らしいです
原作者がいないということで、他の方も書かれてるように
この作品で作者の総合力が問われることになるでしょう
ストーリーはどうなるのか予想ができません
2巻の終わりではまだプロローグすら終わっていないという状況なので
このままだと非常に長い連載になりそうです
皇国の守護者のような人間臭いキャラクターが多いので
前作が好きな方は読んでも損はしないかと思います
このご時世にこれだけ泥臭い人間ドラマが描ける人は貴重なので
個人的に応援したいと思っています
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-06-10 19:01:47] [修正:2010-06-10 19:01:47] [このレビューのURL]
7点 沈黙の艦隊
だんだん評価が下がっていった作品。
リアリティとケレン味を両立させた稀有な作品だとは思いますが
終盤の展開には個人的に好きではないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-11 01:56:33] [修正:2009-02-11 01:56:33] [このレビューのURL]
7点 火の鳥
怖いです。
それもホラー的な怖さではなく、トラウマになるような根源的な怖さ。
特に未来編は一人で風呂に入れなくなるぐらい怖かった覚えがあります。
ただ、それだけにギリシャ・ローマ編のような
少女漫画的なおとぎ話には救われるような気もするので
一度は全部読んで欲しいと思ったり。
個人的には二度と読み返したくない名作という感じですね。
小学校の図書室に置いてあったりしますが
大人になってから読んだほうが良いと思います。
でもホント手塚さんって苦味を残した終わり方が多いなぁ
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-11 01:46:37] [修正:2009-02-11 01:46:37] [このレビューのURL]
7点 MONSTER
20世紀少年よりは引き込む力や話の展開力がやや弱いのですが
20世紀少年よりも話がそれなりに簡潔に纏まります。
全部読んだはずなんですけど、全体を通して難しい話が続いていて
今ひとつストーリーラインがぼんやりしてはっきりと思い出すことができません。
ただ、完全に別の舞台で広げられたストーリーが、少しずつ一つに収縮していく感覚だけははっきりと覚えています。
できれば時間があるときに、じっくりと読むのをオススメします。
全てを明るくしてヨハンを凡人にするようなことはせず
ミステリアスなままにしておきたかったのであろうオチには納得いかない部分もありますが
テンマの物語として考えるとまぁこういう終わり方もありかなと思わんでもないです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-10 02:17:11] [修正:2009-02-10 02:59:24] [このレビューのURL]