「ドルバッキー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 141809
- 自己紹介
-
漫画はかなり好きです。
特に昔の漫画が好きですが、今の漫画ももちろん好きです。
レビューは購入して読んだ漫画のみ書いています。
ちなみに好きなアニメ作品は
・魔法少女まどか☆マギカ
・CLANNAD
・攻殻機動隊(神山監督の方)
・トップをねらえ!
・トラどら!
・天元突破グランラガン
・新世紀エヴァンゲリオン
・魔法少女リリカルなのは
・WORKING!
・勇者王ガオガイガー
・TIGER&BUNNY
・ひぐらしのなく頃に
・化物語
観たいと思っている作品は
・銀河英雄伝説
・STEINS;GATE
・涼宮ハルヒの憂鬱
・秒速5センチメートル
です。

6点 うしおととら 外伝
うしおととらを読んだ人には薦めます。
補足説明的な内容でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:41:20] [修正:2012-03-29 21:41:20] [このレビューのURL]
5点 邪眼は月輪に飛ぶ
ストーリーは好きな感じだった。
個人的にはもうちょっと何かがあればよかったかなという印象でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:39:39] [修正:2012-03-29 21:39:39] [このレビューのURL]
6点 黒博物館 スプリンガルド
スッキリとまとまっていて読みやすかったです。
藤田作品は伝えたいことがストレートに伝わってくるので大好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:37:11] [修正:2012-03-29 21:37:10] [このレビューのURL]
6点 月光条例
普通に面白いですね。
個人的には赤頭巾ちゃんの話が今のところ一番面白かったです。
今後の展開にも期待です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:33:18] [修正:2012-03-29 21:33:18] [このレビューのURL]
10点 からくりサーカス
確かに長い作品ですが、内容はすばらしく充実しています。
秀逸な伏線回収や迫力のある戦闘シーンは見所です。
たくさん感動もしました。
この作者は話をまとめるのもうまいし、盛り上げるのもうまいですね。
この漫画を読んでない人達がもったいなく感じられるレベルでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:30:27] [修正:2012-03-29 21:30:27] [このレビューのURL]
8点 うしおととら
後半の盛り上がりは半端じゃなかったです。
でも後半に繋げる為の軸を作り上げる過程が少しだるかったりします。
キャラクター一人一人に作者の愛情が感じられるいい漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:25:59] [修正:2012-03-29 21:25:59] [このレビューのURL]
7点 サバイバル
いま読んでも色あせない作品だと思います。
サバイバル的な知識も身につきます。
中盤くらいまではかなり面白く読み進めることができました。
オチはあまり好きではありませんでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:21:35] [修正:2012-03-29 21:21:35] [このレビューのURL]
6点 亡霊学級
この短編はつのだじろうがオカルト漫画に目覚めるきっかけになった作品です。
この作品を読むことによりつのだじろうはギャグよりもホラーが向いていることが伺えました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:18:21] [修正:2012-03-29 21:18:21] [このレビューのURL]
8点 うしろの百太郎
この作品でつのだじろうを初めて知りました。
前々からオカルトに興味を持っていたので、この作品を読んだときには衝撃を覚えました。
話自体もかなり面白く出来ていて非常に楽しめました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:13:46] [修正:2012-03-29 21:13:46] [このレビューのURL]
7点 恐怖新聞
うしろの百太郎に比べたら超常現象についての解説が少ないように感じた。
話は文句なしに面白かった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-03-29 21:08:48] [修正:2012-03-29 21:08:48] [このレビューのURL]