「asd5」さんのページ
- ユーザ情報
- 1976年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 160080
- 自己紹介
-
1点…読破断念
5点…読破したが、もう読まない
9点…読破したし、また読める
10点…更に特別感あり

9点 赤灯えれじい
青春モノ最高! その手のが好きなら確実におすすめできます。
「宮本から君へ」や「ボーイズオンザラン」はドロッとしてますが、こちらはもうちょっとライトです。
ライトと言っても勿論、しっかり青春してます。
読むなら是非、15巻で終わらず、後日談「東京物語」も読んでください。実質16巻です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-26 23:07:05] [修正:2013-03-26 23:07:05] [このレビューのURL]
5点 ツマヌダ格闘街
ジャンルとしては格闘漫画ですが、もっと言うと古武術漫画ですね。
「体幹」とか「腰」とか「体重移動」とかそういうキーワードが好きな人におすすめ。
ただ欲を言うと、古武術の魅力に比べてキャラがもう一歩弱いかも。
折角ドラえもんモチーフのドラエちゃんなんかも、例えばネズミ嫌いとかどら焼き好きとか
そういう肉付けがないために今ひとつキャラの立体感がないんですよねー。惜しい!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-25 20:45:31] [修正:2013-03-25 20:45:31] [このレビューのURL]
一応読んだものの、特に書くことがない。
うーん、どうしよう。でも書くことないんだから仕方ない。
そういう漫画なのでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-21 20:37:58] [修正:2013-03-21 20:40:27] [このレビューのURL]
5点 陽だまりの樹
主人公がいまいち目的の薄いキャラクターなので、読んでるこちらもいまいち乗り切れない感じ。
それより何より問題なのが、手塚治虫の漢方医の扱い方。
何も知らない者はこの漫画を読めば必ず漢方を誤解する。
医学の発展を妨げる蘭方禁止令を批判しておきながら、
医学の発展を妨げる漢方禁止令のような漫画を手塚は描いてしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-16 21:14:24] [修正:2013-03-16 21:14:24] [このレビューのURL]
5点 ノ・ゾ・キ・ア・ナ
ヒロインの意味不明な変態性格が最終的には一応説明ついたので、良かったと思います。
つまらなくはないんだけど、だからといって面白いかというとよくわからない、
かと言ってつまらないわけではない、そんな漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-15 20:39:28] [修正:2013-03-15 20:39:28] [このレビューのURL]
9点 DEATH NOTE
面白いですよね。
頭使う系の漫画が流行りましたが、これはあまり理屈っぽくなりすぎず非常に良い塩梅だったと思います。
7巻以降落ちますが、それでも最後まで充分面白い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-12 22:32:15] [修正:2013-03-12 22:32:15] [このレビューのURL]
7点 エデンの檻
辛口な方が多いみたいですが、これ面白いですよ。
破天荒な出来事を少しずつまとめて謎解きのような展開にうまいこと持って行ってます。
最終的にはかなり強引に終わりましたが、これだけの突飛な話を逃げずに終わらせたのは素晴らしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2012-05-26 16:05:13] [修正:2013-03-10 20:09:07] [このレビューのURL]
7点 エルフェンリート
皆さん辛口のようですが普通に面白いですよ。
変な萌え部分はまあそういうものとして捉えればいいんじゃないですか。
最後はまさかの!?感動ラストでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-08 22:05:30] [修正:2013-03-08 22:05:30] [このレビューのURL]
1点 つらつらわらじ
面白そうな雰囲気を醸し出しているが実際読むと面白くない、そんな漫画。
セリフの殆どが説明ゼリフ。こんなんでキャラも筋も見えてくるわけないでしょ。
編集者は何をやってるんでしょうか。素人みたいな仕事。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-07 20:01:42] [修正:2013-03-07 20:01:42] [このレビューのURL]
5点 わたしは真悟
前半はすごい。楳図かずおはこういうのも描けるのかとびっくり。名作のにおいぷんぷん。
しかし中盤からは楳図かずおの悪い部分が。
荒唐無稽なグロ事件を繰り返すだけで猛烈につまらなくなります。
最後で盛り返しますが、前半で感じた名作の予感はすっかり萎えちゃいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2013-03-06 21:07:24] [修正:2013-03-06 21:07:42] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2012年03月 - 15件
- 2012年04月 - 8件
- 2012年05月 - 6件
- 2012年06月 - 6件
- 2012年07月 - 11件
- 2012年08月 - 5件
- 2012年09月 - 3件
- 2012年10月 - 7件
- 2012年11月 - 5件
- 2012年12月 - 5件
- 2013年01月 - 9件
- 2013年02月 - 12件
- 2013年03月 - 11件
- 2013年04月 - 7件
- 2013年05月 - 5件
- 2013年06月 - 1件
- 2013年07月 - 2件
- 2013年08月 - 6件
- 2013年09月 - 8件
- 2013年10月 - 1件
- 2013年11月 - 7件
- 2013年12月 - 1件
- 2014年01月 - 2件
- 2014年02月 - 1件
- 2014年04月 - 6件
- 2014年05月 - 3件
- 2014年08月 - 3件
- 2014年12月 - 5件
- 2015年01月 - 1件
- 2015年02月 - 3件
- 2015年06月 - 9件
- 2015年11月 - 9件
- 2015年12月 - 2件
- 2016年03月 - 1件