「4210」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 22778
- 自己紹介
- ---

9点 バガボンド
やはり井上雄彦は天才かと。
画力は言わずもがなで、この世界観は自分の好みぴったりです。
序盤と比べると失速した感は否めないが、それでも低い評価にはならないですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-09 21:15:09] [修正:2011-12-09 21:15:09] [このレビューのURL]
休載は半端ないし、
作者のサボりたいという気持ちが伝わってくるのに・・・
悔しいがとても面白い!!
ただ面白いとしか言いようがないですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-04 20:19:49] [修正:2011-12-04 20:19:49] [このレビューのURL]
9点 ジョジョの奇妙な冒険
疑う余地なく最高の漫画の一つですね。
まず最近のジャンプ漫画と比べたらよくわかるが、バトルの質が高い。
一部を除いて各能力間の格差が少ないし、心理戦のようなテイストもあって
ただ必殺技を繰り出すようなそこらの漫画とは違うので、毎回楽しめます。
ただ、毎回違う能力の相手と戦うので、混乱しやすいかも・・・。
個人的には一度純粋な気持ちで読んだ後で、2周目は登場人物たちの華麗なるポージングに注目して読むとGOODです。笑
(自分のお気に入りのジョジョ立ちは飛行機での花京院とリゾットです。)
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-12-04 20:11:29] [修正:2011-12-04 20:11:29] [このレビューのURL]
9点 魔人探偵脳噛ネウロ
そこらのギャグ漫画よりギャグとして面白い。笑
引きずり過ぎず終わったので、続きを読みたくなる漫画でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-09 19:21:51] [修正:2011-09-09 19:21:51] [このレビューのURL]
9点 あひるの空
バスケを題材にした漫画が必ずと言っていいほど
スラダンと比較されてしまうのはなぜだ??笑
日常描写が多くだれるような気もするが
バスケだけを取り扱っている漫画でないことを考えると気にならないし、
この漫画の良さだと思います。
日常描写は実際の高校生の生活とかなり近いはずです。
プレーに関しては全体的にレベルが高すぎてリアルとは言えないですけど。笑
単行本で読めばペースの遅さも気になりませんし、
心情描写が多いので登場キャラにかなり感情移入しやすいです。
個人的にはほぼ全キャラに愛着が…笑
今のところ少年漫画としてはストーリーはかなりの完成度かと。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-18 21:28:13] [修正:2011-08-18 21:28:13] [このレビューのURL]