「yicon」さんのページ
- ユーザ情報
- 平成*年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://www.manngareview.com/userpage/index/3580/
- アクセス数
- 132795
- 自己紹介
-
点数はおおむねサイトの基準に沿って付けていますが、
5点については、「素直に楽しめたが、6点には及ばないと思ったもの」が含まれています。

3点 けいおん!college
大学進学後の放課後ティータイムの面々を描いてはいますが、続編というよりむしろ、アフターストーリーというかファンサービスとして捉えれば良かったのでしょうかね。
新キャラ・ライバルバンドも出てきたものの、彼女らについてはほぼ見せ所のないまま終わってしまいました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-08-03 20:55:56] [修正:2019-08-03 21:07:27] [このレビューのURL]
5年-10年くらい前のサブカル評論畑にいそうな、文学青年気取りのこじらせ君物語。最終的にはこじらせを解消する方向で落ち着きましたとさ。
ラストがあまりにもあっけなくて拍子抜けだったのですが、主人公の性格的にはこれ以上妥当な締めはなかったのでしょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 15:04:18] [修正:2019-07-28 15:10:19] [このレビューのURL]
3点 メイデンス・オーダー
異世界転生したファンタジー世界で女騎士の様々な「くっ殺」シチュエーションを鑑賞するのが目的…と思わせて実は裏にシリアスなドラマがあることを匂わせていましたが、結局そのあたりはほぼ明かされることなく尻すぼみで終わってしまいました…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-28 15:08:49] [修正:2019-07-28 15:08:49] [このレビューのURL]
3点 しゅばりえーる
キャラクターは普通、お話はいまいち、後半に突然百合要素を入れてきた意図がよくわからない… 悪い意味で印象には残っています。
作者さんの刀剣愛はおそらく本物だったと思うのですが、それが作品の面白さにつながっていないように思いました。
この絵柄で刀剣類だけリアルに描き込みしたとしても、おそらくは違和感の塊になるでしょうしね…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2019-07-27 19:35:03] [修正:2019-07-27 19:36:08] [このレビューのURL]
3点 ローカル女子の遠吠え
都内とド田舎にしか在住経験がないせいか、書かれていることに対してどう反応すればよいのかがわからなかったですね、地方都市にお住まいの方にとっては「あるあるネタ」なのか、それとも「グンマー」的な誇張を楽しむネタなのか…
ネガティブな自虐が基本なので読んでいて気が滅入るのは確かですが、とりえ
あずは「遠吠え」として聞き流すくらいがちょうどよいのでしょうか。
『恋愛ラボ』や『ミッドナイトレストラン』的な穏やかな作品がほとんどなタイスペの中でスパイスになっているといいますか、とてもいい味を出しているとは思います。
また、都市論や現代風俗をかじっていた友人は内容にいたく感心を示していたのですが、見る人が見れば学術的な価値があったりするんでしょうかね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-06-16 22:54:12] [修正:2018-06-16 23:05:45] [このレビューのURL]
3点 まじん☆プラナ
連載当時:キャラがガンガン増えるのと(特に末期は)休載だらけでわけわからない
まとめ読みして:キャラの増加にはついていけましたが、様式美の繰り返しで2巻途中でお腹いっぱい
合いませんでした、ハイ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2018-06-11 21:28:21] [修正:2018-06-11 21:28:21] [このレビューのURL]
3点 宙のまにまに
書店で見かけてから読み始めるまでは結構面白いと思えるのだけれど、なぜかあっという間に飽きる作品。買っては売り、を3回ほどやった覚えがあります。
ちょこちょこ挟まっているコラム的な部分のノリについていけなかった。説明文がいちいち寒い。あえて寒さを狙っているとしてもちょっとついてけない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-18 06:38:06] [修正:2011-08-18 06:38:06] [このレビューのURL]
3点 三者三葉
雑誌連載を追ってます。コミックスで読むのはつらいかも。
ストーリーの進展はないのでキャラクターについて書きますと、この作者さんの描く「お嬢様キャラ」は苦手だなあ、ということです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-01 18:50:14] [修正:2011-08-08 19:58:42] [このレビューのURL]
3点 げんしけん
二代目の方は読んでいないのだけれど、ゆるい日常プラスあるあるネタですね。日常系自体は嫌いじゃないけどこれはノリが合わない。
本当に暇だったらまた読もうと思いはしますが、そうなったらたぶん他のものを手に取るのかな…
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-08 05:14:57] [修正:2011-08-08 05:14:57] [このレビューのURL]
3点 BLACK LAGOON
スクリーンの中だとかっこ良く聞こえるセリフでも、文字に起こしてはいけない、ということが分かったような気がします。(このへんは個人の好みの問題でしょうけれどね)私は読むたびに悶絶しまくってます笑
ガンアクションとかこういうお話は結構好きなんけど、吹き出しの多さ(それがお話の本筋と関係ないガヤだとしても)に読むのがちょっとためらわれますね。それこそガンアクション映画を見よう、と思ってしまう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-06 09:07:38] [修正:2011-08-08 03:51:59] [このレビューのURL]