「りゅういーそー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1993年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 23082
- 自己紹介
-
好きな小説家
西尾維新
清涼院流水
谷川流
京極夏彦

10点 うしおととら
神漫画ですね、分かります。
この本を読んでみろ、と紹介されたとき作画雑だなーととか思ってた自分をぶん殴ってやりたいです。このレベルに達すると作画とか関係ないと思いました。
まず、最低10箇所は泣きました。あれ?自分泣いてる、って気付いたときはすでにうしとらの世界にどっぷりと浸かっていたんですね。
少年漫画で泣くことは今までありませんでしたが、初めて泣いた漫画です。
正直に言わせてもらいますけど
この漫画を読めて(あえて)よかった!!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-14 21:24:46] [修正:2010-11-14 21:26:30] [このレビューのURL]
10点 SLAM DUNK
まったくもって
俺は今まで何を読んできたんだ?
と思わされるような作品でした。大げさに書いてるつもりはありません。
結構前の漫画のようですがジャンプで連載されていた時読んでいたら次の週が待ちどうしすぎて大変だったと思います。そのくらい一気に集中して読んでしまいました。
作画では汗の描写が半端でなく上手いと思います。ぶっちゃけ最後の試合では読んでるこっちが手汗半端なかったと思います。
レビュー下手ですが、一生忘れない漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-14 21:04:57] [修正:2010-11-14 21:04:57] [このレビューのURL]
9点 鋼の錬金術師
各話話がまとまっていてそれでいてさらに読みやすく面白く
内容・構成・終わり方すべてにおいてとても考えられてるなぁと思いました。
また登場人物の台詞としてでてくる言葉に胸打たれたようなことが
何回もありました。
とくに印象に残っているのは
理想を語れなくなったら人間の進化はとまるぞ
という言葉ですね。
最後に
兄弟っていいもんですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 13:53:11] [修正:2011-03-26 13:53:11] [このレビューのURL]
9点 風の谷のナウシカ
映画版を何回も見て自己満に浸っていたとき、いとこから漫画版の方がいいけどねー(笑)と言われて漫画版の存在を知り読んでみました。
難しいことは言えないですけどとにかく世界観が凄いですね。あとナウシカの人間性というか、ナウシカ自身の世界観と言うか。
THE駿って感じなんでしょうか?
最初の方は細かい内容がいっぱい出てきて映画版と違ってはっきりいって難しいと思いました。
最後まで読みました。
ホント深いですね、腐海だけに・・・、すいません。
映画版ナウシカで満足なさっているかた、ぜひよんでみてはどうでしょうか?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-14 21:15:33] [修正:2010-11-14 21:15:33] [このレビューのURL]
8点 ちはやふる
かるたって自分の中でかなり新しいジャンルなんですよね。
自分の好きなことを見つけてここまで打ち込める姿に
ついつい感動してしまいました。
読んでいて熱くなれますね。
描風が少女漫画系なのは全く気になりませんでした。
むしろこの作風でこそ良かったのかもしれません。
まだ完結してないですけど最後まで読みたいと思ってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 13:40:40] [修正:2011-03-26 13:40:40] [このレビューのURL]
8点 君に届け
この作品は読んでいてドキドキしたし、泣いたし、作中のキャラに向って
がんばれ!がんばれ!と言ってみたり
どっぷりと感情移入して読んでしまいました。
しかし、こんなイケメンいなくね?
と結構真面目に考えてしまう自分もいたり。
そしてどんだけいい娘なんだよー(T△T)とか
思ったりしてます。
つまり大まかに言ってしまうと
この二人のようなおつきあいが羨ましい
そういうことです。(笑)
さらに自分の恋愛はどうなんだ?と見つめてしまうという状態になり
はぁ・・・、となってしまうことがあります・・・
この気持ち分かる人に届け!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-01-30 17:24:57] [修正:2011-01-30 17:24:57] [このレビューのURL]
7点 GANTZ
今現在まで最新話まで読んだ感想です。
絵がとても綺麗で2次元から3次元に連れて行かれそうになる
作画にはとても衝撃を受けました。
話の内容・展開も斬新奇抜でとても引きこまれました。
ただ、広げたふろしきはたたまなければなりませんね。
どういった落ちになるか期待をこめてこの点数にします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 14:01:47] [修正:2011-03-26 14:01:47] [このレビューのURL]
7点 トリコ
現在のジャンプのなかではかなり面白いと思います。
なんというか
はいはい面白い面白いって感じで毎週よんでます。
つまりとても面白いわけですが。
絵に関しては食べ物がものっそいうまそう(笑)
はっΣ(°□°)!!今日ジャンプ発売日?早くトリコ読みてー!
と、今後多くの人がなるように期待を込めて
この点数をつけさせていただきます。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2011-01-30 17:04:15] [修正:2011-01-30 17:04:15] [このレビューのURL]
7点 銀魂
コミックを買ってきて
家のリビングで一人爆笑を抑えながら
笑って読んでいるのを妹に見られ
ゴミを見るような視線で
「気持ち悪いんだけど」
といわれながらも
今も全く気にせず読んでいる漫画です。
個人的には、空知先生の適当さというか
人生の見方というものが好きです。
何かふざけてる中にも一本芯が通ってるというかそんなものを感じます。
そしてこれからも妹に気持ち悪がられながら読んでいくのです。
ま、そんなもの全く気になりませんが。
これからも笑いと感動をください空知先生。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-11-14 21:40:57] [修正:2010-11-14 21:40:57] [このレビューのURL]
6点 め〜てるの気持ち
中学生にレビューをさせればかなり高い評価を得られますね。
それだけです。
話は無理やりな感じがあります。
謎の登場人物についても不可解な点が・・・
つまらなくはなかったので
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-26 14:08:50] [修正:2011-03-26 14:08:50] [このレビューのURL]