「スケフサ」さんのページ
- ユーザ情報
- 1984年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 98783
- 自己紹介
-
文章力低めですいません。
漫画は大好きです。

7点 ゲイン
ラグビーの漫画で、主人公は体力バカな典型的少年漫画の主人公という感じです。内容も王道的なスポーツ漫画なのだが、作者は少年スポーツ漫画を描くのが上手く、ギャグと熱血を交えながら進めていので、いいリズムで読んでいける。
正直これからというところで終わってしまっている。とても残念です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:58:23] [修正:2010-10-23 21:58:23] [このレビューのURL]
3点 一騎当千
12巻まで読みました。
お色気目的でしたが、すぐ飽きてしまい、ストーリーの方もついていけませんでした。
お色気の見せ方が違う見せ方ならもっと読めたかも知れません・・・
画は好きです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:46:01] [修正:2010-10-23 21:46:01] [このレビューのURL]
オーケンの自伝的小説の漫画化。
小説との相違点はあるが、こちらはこちらでおもしろい。
色々マニアックなネタが出てくるが、解説がすごい細かくいっぱい書いてあるので知らない人でも大丈夫です。
なんか学生のバカらしさ、将来への不安、恋の悩みや性事情、などをおもしろく、時にはシリアスに描いてあります。
2巻、3巻のラストには痺れました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:42:25] [修正:2010-10-23 21:42:25] [このレビューのURL]
8点 バチバチ
6巻まで読みました。
この作品からは熱さが感じられる。
「何が?」「どこが?」と聞かれても答えられません。
読んでみないと伝わらないとしか言えません。
主人公が世間では悪役にされている所や、主人公の相撲部屋の雰囲気が個人的には好きです。
ライバルもちょこちょこ出てたし、サブキャラの試合も熱くなっていきそうなので、今後の展開がとても楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:25:09] [修正:2010-10-23 21:25:09] [このレビューのURL]
5点 高校球児ザワさん
普通の野球漫画ならカットする様な話ばっかりが詰まった作品。
本当にちょっとした話ばかり。日焼けの跡の話とか。
でもほのぼのとさせる雰囲気で楽しませてくれます。
全然アリな漫画です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:15:35] [修正:2010-10-23 21:15:35] [このレビューのURL]
9点 無頼伝 涯
マガジンでは人気がなかったようですが、新刊出るのが楽しみでしょうがなかった作品。
主人公・涯の孤高的な生き方の姿勢が好きでした。
涯の終盤の語りは必見。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 21:00:09] [修正:2010-10-23 21:00:09] [このレビューのURL]
10点 賭博黙示録カイジ
話の展開が上手い。このカイジは展開の速度、オリジナルギャンブルの発想や、福本節、などがちょうど良いくらいになってます。代表作になっただけはあります。
単純にゲーム展開の持っていき方はすごいと思うし、初見の時中学生の自分には衝撃的でした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 20:39:22] [修正:2010-10-23 20:39:22] [このレビューのURL]
9点 最強伝説黒沢
福本作品をある程度読んでから読んだ方がおもしろく読めると思います。
いわゆる「負け組」のおじさんの奮闘記(?)
結構笑えて、ちょっと感動する。
黒沢の言葉は色んな意味で胸につきささりました。
自分が黒沢と同年齢になった時もっと感動できるんじゃないかと思います。
黒沢はかっこいい!!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 20:27:56] [修正:2010-10-23 20:27:56] [このレビューのURL]
7点 封神演義
独特な服や武器などのセンスがおもしろくて好き。
時おりノリが軽いギャグが入るがちょうど良い味付けの様で、さくさく読めました。
藤崎竜の世界観を楽しむ漫画だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 20:16:34] [修正:2010-10-23 20:16:34] [このレビューのURL]
9点 ONE OUTS
甲斐谷先生はおもしろい作戦や、システムを考える人だなぁと思わされました。
問題に対して普通の答えではなく、裏の答えを出すような感じがする。
いい意味で裏切られる。
野球技術で勝つのではなく、頭で勝つという感じです。
凄く続きが気になる漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-10-23 20:02:51] [修正:2010-10-23 20:02:51] [このレビューのURL]