「かずー」さんのページ
- ユーザ情報
- 1967年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 84348
- 自己紹介
-
趣味は漫画にゲーム、スポーツをすることです。
子供と趣味が一緒なので、いつも一緒に遊んでます。
レビューは好きな作品中心なので、少し甘めになると思います。

5点 はじめの一歩
ボクシング漫画としてのクオリティは間違いなく高いし画力も秀逸。
キャラの立て方、ドラマ性の創作など、随所に作者の力量の高さを感じます。
ただねえ・・・。
これだけ引き延ばされるとやはりダレる。
当初の伏線であった 「宮田戦」 「マルチネス戦」 なんて、90巻を超えた現在でも、
遙か彼方先であると感じてしまう。200巻くらい目指してるの?
ピークは鷹村の世界初挑戦(vsホーク)まで。
以降は本当にダレた展開です。
ただ読んで素直に面白いと感じるのは、作者の優秀さゆえか。
あと前半が秀逸とはいえ、ボクシングに関わるエピソードや技術的見解は、
ほとんどが守村大氏の 「あいしてる」 からの転用かと思われる描写。
他デンプシーロールやフリッカーなどの描写も他作品からの転用を疑わせる。
あまりにも露骨で、よく文句がでなかったものだと思う。
個人的には、「失笑」 レベルを超えてやや怒りを感じてしまう。
読んで損はないし面白いと思うが、露骨な引き延ばし展開や、前半に見られる
他作品からの転用を疑わせる内容に、減点をさせていただいた。
点数的には 「だれる部分もあるが、ところどころ楽しめる作品」 という
評価レベルに準じ5点にさせていただくが、先述の減点材料を考慮すると
もっともっと下の点数を付けたいほど、問題点を抱えた作品です。
惜しい作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-09 11:06:24] [修正:2010-04-09 11:37:19] [このレビューのURL]
9点 編集王
熱い。とにかく熱い漫画。
最初はウザく感じるかもしれないが、すぐに夢中になること間違いなし。
主人公カンパチに感情移入するのはもちろんですが、いわゆる 「テーマ主人公」 の
描き方・扱い方が非常に上手く、そちらにも強烈に惹かれてしまう。
完全に悪役キャラで憎々しかった人物が、あれよあれよ格好良く見えてきた。
そんな状況がとても心地よく感じていきます。
さすがに土田世紀氏、人間味溢れるキャラを描かせたら天下一品。
いわゆる漫画編集部内部の問題点を取り上げた作品で、本当にあったような
現実感を感じる、笑いあり涙ありの良質ヒューマンドラマです。
人生山あり谷ありを心から体感できますよ。(笑)
自信を持ってお奨めできる秀作だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-09 09:43:09] [修正:2010-04-09 11:15:57] [このレビューのURL]
9点 暁星記
久々に凄いSF漫画に出会った。映画アバターも真っ青かな?
遠い未来、人が住めるようになった 「金星=暁星」 における原始社会での
いわゆる生存競争を描くだけの漫画だと思っていたら・・・。
まあそれだけでも面白いと思ったのですが。
いやはや驚きました。
非常に深いストーリーに綿密に練られた伏線と回収。
作者の豊かな想像力に感服します。
ラストも良くできています。
しっかりと伏線を回収した部分と、読者に判断を委ねた部分のバランスが絶妙。
画はクセがあり微妙ですが、下手ではないので問題ないと感じます。
何度でも楽しめそうな、見事な秀作と評価。
お奨めです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-04-01 17:14:20] [修正:2010-04-02 08:35:21] [このレビューのURL]