「ランパード」さんのページ
- ユーザ情報
- 1994年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 36383
- 自己紹介
- ---

8点 BECK
自分は音楽に全然興味がありません。
ですがこの漫画はとても楽しめました。
人に何かを「伝える」というのは音楽だけじゃなく他の色々なことでも
とても難しい。
BECKも最初はなかなか自分達の思いが伝わらなかったが
BECKのメンバー一人一人が思いを伝えようと頑張り色々な妨害に遭いながら一歩一歩前に進んでいき最後のライブでは観客一人一人にBECKの
思いが伝わったのは見ていて感動しました。
34巻と巻数は長いですが文字数が少なく一気読みできて途中だれることも
ありますが最後はハッピーエンドで終わっていて読後感はとても清々しく
名作だと思います。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2010-05-08 16:27:33] [修正:2010-05-08 16:27:33] [このレビューのURL]
8点 弱虫ペダル
皆さんが言っているように本当に熱い。
初期設定が片道45キロ以上ある秋葉原までママチャリで毎週通っている
という無茶苦茶な設定なんですがそんなの関係なくなるほど熱い。
それにオタクがスポーツに目覚めるのも新鮮味があって良い。
そして何といってもキャラクターの描写が良い。特に先輩たちは頼れる先輩
として存在感が抜群です。
インターハイに突入して魅力的なライバル達も出てきてより一層おもしろく
なってきたので読んで損はないと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-08 00:51:57] [修正:2010-05-08 00:51:57] [このレビューのURL]
7点 みどりのマキバオー
この漫画絵だけで判断したらもったいないですよ。
絵は確かにギャグ漫画ぽいがレースが始まればそんなの気にならなくなる
ぐらい熱い。
それにチュウ兵衛が死んでしまうシーンでは不覚にも泣いてしまいました
今のジャンプにはこういう王道スポ根で泥臭い作品が必要だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-05 23:54:52] [修正:2010-05-05 23:54:52] [このレビューのURL]
8点 ONE PIECE
巻数が多く中だるみもあるかもしれないが、今の展開は誰が何と言おうと
面白い。忘れていた伏線を回収したりバトルも見ごたえがあるんだがキャラ
が敵、味方とも死ななすぎる。それが唯一の欠点だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-02-06 13:08:07] [修正:2010-02-06 13:08:07] [このレビューのURL]
9点 capeta
シャカリキよりも絵が洗練されていてストーリーも丁寧に作りこまれているので読みやすいです。それでいて曽田作品に共通する熱さは失われていないので読んでいてとても熱くなれます。
この漫画を読んでF1の凄さを知りました。カペタがF1に行くかどうかは
分からないけどカペタにはF1に行ってほしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-31 14:02:17] [修正:2010-01-31 14:02:17] [このレビューのURL]
9点 昴
曽田正人の漫画はどれも安定して面白い。
バレエのことなんて知らないし興味もなかったけど単純に楽しめたし
バレエも奥が深いと思いました。
それに表現力が凄く実際に自分も会場で見ているような感覚になったし昴の
踊りには鳥肌が立ちました。
続編のMOONにも期待したいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-30 13:04:32] [修正:2009-12-30 13:04:32] [このレビューのURL]
8点 ヒカルの碁
囲碁を知らなくても誰でも楽しめる良作漫画。
キャラクター一人一人がうまく掘り下げられてたのと
ヒカルの成長スピードがとてもよかったです。
ただ、2部は正直いらないと思った。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-02 17:04:13] [修正:2009-12-26 13:23:03] [このレビューのURL]
9点 フルアヘッド!ココ
安定した王道少年マンガの名作。
最初海賊漫画といったら、ワンピースしか知らなかったがこの漫画を読んで
海賊漫画としてはこっちの方が上だと思いました。登場人物がみんな魅力的
で、世界感や話の進め方もよかった。最終回は今まで見てきた漫画の中で一番よかったです。ただ知名度が低すぎるのでもっと多くの人に読んでほしいと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-08 23:17:49] [修正:2009-12-08 23:17:49] [このレビューのURL]
9点 シャカリキ!
この漫画は熱すぎる。
何度も興奮させられたし、ロードレースを知らない人でも楽しめる。
最後のテル対ユタの戦いは、見てるこっちもぞくぞくするような鳥肌がたつ
戦いでした。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-02 16:53:49] [修正:2009-12-02 16:53:49] [このレビューのURL]
10点 ピンポン
今まで絵で読むのを敬遠していましたが、いざ読んでみると絵もそれほど気にならず卓球の迫力に圧倒されました。
この漫画は構成も完璧で、間違いなくスポーツ漫画の金字塔です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-29 13:30:39] [修正:2009-11-29 13:30:39] [このレビューのURL]