「くろしび」さんのページ
- ユーザ情報
- 1975年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 171653
- 自己紹介
-
6点以上であれば合格点という形でつけています。
5点だと普通。
7点ぐらいからお勧め。
完結(または休載)したものを全巻読後に評価しています。

今回は特別大きな大会もなく、
翼や日向がヨーロッパのリーグに挑戦するもの。
岬などはJリーグ挑戦。
試合描写などは相変わらずで、
今回は舞台が舞台だけあって、実在モデルの選手も
多々登場するので好みが分かれると思う。
結局は引き立て役なので。
最後というか翼のデビュー戦もずいぶん長い。
どれだけページを使うの。
大ゴマ多用しすぎなので、中身も薄く単行本を買う人を
ちょっと馬鹿にしている気がする。
他の漫画の倍のページ数で同値段でもいいぐらい。
試合展開は相変わらずのシーソーゲームなのでそれなりに楽しめるが、
また読むようなレベルではない。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-27 10:57:50] [修正:2011-09-27 10:57:50] [このレビューのURL]
前作からその傾向はあったが、ワンパターンになってしまった漫画。
最初だけ苦戦(敗戦)するが、あとはなんだかんだで勝ち続ける。
素で読めばそこそこ楽しめるだろうけど、
前作から読んでると同じような展開に飽きるし、
ここから読む人はキャラに愛着もなくて面白くないだろう。
ひどいのは脇役達の実力というか通用する度がコロコロ変わる事。
安定してるのは翼、岬、若林ぐらいで、
日向ですら引き立て役になることも。
上記の3人も翼は相手のエースと勝ったり負けたり、
最後にちょっと勝つなので目立たない。
若林は点が入らないと緊迫感がないからか、
前作からしょっちゅう怪我。そして岬まで怪我。
試合展開も面白くしようと、怪我とか使われてるのが
露骨に感じるし、肝心の試合の勝負はボールの蹴り合い。
(本当に一緒に蹴って吹っ飛ばされたら負けというもの)
色々気になることはあるが、普通に読める程度の漫画。
大コマなのでサクサク読めるし。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-09-20 16:35:33] [修正:2011-09-20 16:35:33] [このレビューのURL]
4点 武装錬金
つまらなくはないのだけど、ちっとも面白くない漫画だった。
女ヒロインなど魅力的な要素はあるんだけど、
なぜかおもしろくない。
軽いノリやギャグなどのシーンもちょこちょこあるんだけど、
これもイマイチ。サムいとまではいかないけど、
子供が変なものをカッコイイと思ってやってるノリ。
作品自体が結構子供向けという気がする。
絵自体はるろうにの作者なので安定している。
コミックスで読んでて一番気になったのが、
作者が一話ごとのあとがきを書いているが、
かなり読者の意見に一喜一憂したり軌道修正している点。
この意見ってジャンプのはがきの読者アンケートだと思うが、
送っているのはごく一部だろうのに
かなり気にしているのに驚いた。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-08-03 19:35:05] [修正:2011-08-03 19:37:03] [このレビューのURL]
4点 BOiNG
そこそこエッチな漫画。
雑誌の中の1連載としてエッチな漫画がひとつあるというのは
アクセントとして価値はあるかも知れないけど、
コミックスで一気読みするようなものではない。
話の展開も行き当たりばったりのようにコロコロ変わるし、
最後ではなんか辻褄を合わせたけど。
読み切りでまとめてしまった方が、むしろマシだった気が。
絵が好みだと評価も上がるでしょうが、私的には
それほど好きでもダメでもなく、程度。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-19 18:19:38] [修正:2011-07-19 18:19:38] [このレビューのURL]
主人公が乳揉むのに一生懸命とか、
ジャンプで連載されてたとは思えない漫画。
画が小畑健なので、綺麗なのが救いですが。
冒険物なのに、変なテンションが災いしたのか、
打ち切りのように最終巻ではハイペース。
取ってつけたように真面目風になってるし。
ゲームの方はそこそこ楽しめたけど
こっちの漫画のほうはあんまりです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-11 12:01:04] [修正:2011-07-11 12:01:04] [このレビューのURL]
4点 BLOOD+
吸血鬼ものだが、特に目新しいストーリーや
魅力的なキャラもなく特徴がない印象。
5巻なのですぐに読めるのでそれほどストレスもないが、
毒にも薬にもならない感じ。
絵も普通。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-07-05 15:59:25] [修正:2011-07-05 15:59:25] [このレビューのURL]
4点 美少女戦士セーラームーン
中学?高校ぐらいの頃はアニメなどで
月にかわっておしおきよ、のフレーズで大ヒット。
ゲームなども出ていた。
コミックの巻末によると世界展開もされていたようで。
当時はこれを見てると恥ずかしいということもあって、
アニメとかもほとんど見た記憶はないけど、
アニメだからよかったのかな?
コミックを読んでの感想は、絵柄はいかにも少女漫画で
ごちゃごちゃしてる部分も多くて、見づらい。
バトルものになるとは思うが、結局は必殺技の名前を
呼んで振りかざすと、敵がやられるだけといった流れで
バトル自体も非常に大味。
原作を今読む限りはアニメの出来がよかったのか、
当時でこの設定は斬新だったからなのか、
なんで人気があったのかよくわからない。
つまらないと言い切るほどではないけど、
読んでてどんどん先が気になることもなく、
4点のコメントがちょうどぴったりの感想です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-05-17 17:07:51] [修正:2011-05-17 17:18:44] [このレビューのURL]
4点 ザ!! ビーチスターズ
前作は0からのスタートで部の立ち上げや
そもそもの基礎練習などがあったが、
すでにある程度成長してしまっているので
マドンナカップの試合を消化してしまっただけ。
今までの伏線のライバルたちも大半があっさり消え去り、
かなりのハイペースで大会が終わってしまう。
ノリなどは受け継がれていたけど、
確実にスケールダウンしてしまった。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-04-14 16:26:20] [修正:2011-04-14 16:26:20] [このレビューのURL]
4点 B壱
能力系バトル漫画でよくある設定。
絵もうまくなく好みではない。
ヒロインがかわいいと思えないし。
全編にわたってギャグが散りばめながら進んでいくのだが、
そのやり取りがつまらなかったのでなおさらふざけてるようにしか
感じられなかった。
終わり方も結構唐突だし、打ち切り?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-03-24 16:56:51] [修正:2011-03-24 16:56:51] [このレビューのURL]
4点 あまえないでよっ!!MS
前作とあまりかわりばえしない。
男が覚醒するのではなく、女の子がするようになったぐらい。
嫌悪感をいだくか、バカ漫画と思って読み進むかの
どっちかだと思います。
後者の私で内容的にこの点数です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2011-02-01 13:35:28] [修正:2011-02-01 13:35:28] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2009年11月 - 1件
- 2010年06月 - 67件
- 2010年07月 - 31件
- 2010年08月 - 25件
- 2010年09月 - 8件
- 2010年10月 - 7件
- 2010年11月 - 6件
- 2010年12月 - 7件
- 2011年01月 - 5件
- 2011年02月 - 4件
- 2011年03月 - 5件
- 2011年04月 - 7件
- 2011年05月 - 3件
- 2011年06月 - 2件
- 2011年07月 - 4件
- 2011年08月 - 3件
- 2011年09月 - 4件
- 2011年10月 - 9件
- 2011年11月 - 8件
- 2011年12月 - 6件
- 2012年01月 - 2件
- 2013年02月 - 1件