「ありゃりゃ」さんのページ

総レビュー数: 57レビュー(全て表示) 最終投稿: 2009年06月26日

超絶推理で、0から100%を導き出すなんて、
完全にシャーロック・ホームズ化してますよ!

個人的には、江戸川乱歩の世界観を表してほしかったのですが……
もう無理っぽいですね。

たぶん現状を打破できない限り、続きは読みません。
少しでも期待した自分がバカでした。

ちなみに、シャーロック・ホームズは麻薬中毒者ですよ。
助手役のワトスンは、離婚歴が3回あります。
原作を冒涜する気は無いですが、少年漫画で参考にする小説では無いと思います。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-20 08:44:42] [修正:2009-08-20 16:21:47] [このレビューのURL]

2点 BLEACH

今では「完全無欠な萌えマンガ」です。

ねぇ……久保さん。
そろそろ新作に挑戦してみませんか?

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-20 08:46:30] [修正:2009-08-20 16:21:25] [このレビューのURL]

3点 FAIRY TAIL

画風がアレで有名な作家さんです。
アレより読みやすいのは、さすがで笑えます。

難点を挙げるなら、「魔法の強さ」に基準が無さすぎるところです。

だから、「いきなり凄い魔法キター!」っになっても

<作者「ワクワクしてくださいよ」=読者「(゚Д゚)ポカーン」>

になるわけで。







ええ、これがまさに「置いてけぼり」という感覚です。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-20 09:45:55] [修正:2009-08-20 16:20:36] [このレビューのURL]

得点のみ

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-22 10:06:37] [修正:2009-08-20 11:11:26] [このレビューのURL]

7点 SHOGUN

80-90年代のマンガのクオリティをしらしめる作品。
今の時代を反映した「人、モノ、天変地異、戦争」
の経済ネタを的確に表現し、親と子の事業バトルを織り交ぜながら、その問題点の回答を導き出そうとしている。
原作の「先見の明」は、スゲーの一言。

なにげに作者の画風がまったく変わらないことに驚く。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-20 10:54:38] [修正:2009-08-20 10:55:19] [このレビューのURL]

ちくしょー!
おもしろいじゃねえかー!!!

批判コメントが思いつかねぇ……

なんだよ、百人一首で友情って……最高すぎるぞ!
全巻買っちまったよ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-20 09:17:58] [修正:2009-08-20 09:17:58] [このレビューのURL]


マキバオーの口癖

「なのね」は

頭の中にこだます魔法の言葉




競馬マンガって凄い!
ほんと「ギャグと真剣勝負」で魅了される


典型的な<努力、友情、勝利>のジョンプ精神。
珍味に近いおもしろさで「感動」を味わうなんて……



とりあえず読め。
いくら書いてもヘンな言葉でしかでてこない。

たとえば

競馬場のおっさんがハゲで、服装なんかアレで。
タラコ唇に鼻水。いつも人差し指は鼻の穴の中。


……見事な「つの丸」ワールド全開だよ!



最後に一言。

本棚に残る数少ないマンガなのね

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-08-01 09:06:11] [修正:2009-08-01 09:14:22] [このレビューのURL]

どんだけひどい事してんだよ!と思えるのに、嫌いになれない作品。

友達の気持ちを分かりたい__分かち合いたいなど、
ややこしい事で現実に悩んでいる人にお勧めしたい。

明確な答えが無いけど、少しはやる気にさせる。
「幸せ」ってそんなモノ。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2009-07-22 10:07:34] [修正:2009-08-01 09:07:28] [このレビューのURL]