「taro」さんのページ
- ユーザ情報
- 1980年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 96814
- 自己紹介
-
点数少々甘めかもしれません。

9点 孤独のグルメ
平たく言えば、渋め(?)のオッサンが飯をハフハフ食べる。
深いんだか、深くないんだか、よくわからない妙な作品。
ただ、ニヤニヤしてしまいます。 大好き。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-08-20 21:30:23] [修正:2009-08-20 21:30:23] [このレビューのURL]
9点 天然コケッコー
読んだ時、こんな漫画あるんだ。と、衝撃的だった。
何でもない話のようでいて、物凄い引き込まれます。
ほのぼのでも、まったりでもない。癒しなんかとは程遠い。
でも温かくて、心地よい。 凄い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-14 23:44:07] [修正:2009-07-14 23:44:07] [このレビューのURL]
9点 ちはやふる
読むまで、正直甘く見ていた。
凄く面白い。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-07-09 22:26:41] [修正:2009-07-09 22:26:41] [このレビューのURL]
主人公の天才っぷりに磨きがかかっているのが、とても読んでいて楽しい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-09 22:18:34] [修正:2009-07-09 22:18:34] [このレビューのURL]
9点 昴
とにかく作品に引き込まれる。
迫力、説得力が凄い。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-09 22:17:15] [修正:2009-07-09 22:17:15] [このレビューのURL]
9点 ポーの一族
時代を前後しながら、エピソードを紡いでいく事で、歳をとらない永遠の命の悲しさを、これ以上なく表現している。
作風、雰囲気、全て素晴らしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-03 23:54:16] [修正:2009-07-03 23:54:16] [このレビューのURL]
9点 行け!稲中卓球部
いまだに記憶にこびりついてる爆笑場面がかなりある。
とにかく連載当時は電車の中では読めなかった。
しかし、今読み返すと、初期は結構笑えなかったりもする。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-03 23:40:12] [修正:2009-07-03 23:40:12] [このレビューのURL]
9点 放浪息子
難しくなりがちなテーマを、こんなに柔らかく、優しく、描ける作者は本当にすごい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-02 11:16:09] [修正:2009-07-02 11:16:09] [このレビューのURL]
9点 鉄コン筋クリート
オトナ−コドモ 理性−感性 白−黒
相反するものを、この作者ならではの台詞回しで、かつダラダラせずに描かれている。とても好き。
設定やキャラが奇抜すぎて、焦点がぼかされぎみ。そこが、読みづらくさせてしまうかも。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-02 11:12:17] [修正:2009-07-02 11:12:17] [このレビューのURL]
9点 リアル
複雑なようで、シンプル。
作品として、とても興味深く、読ませてもらってます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-07-02 11:06:20] [修正:2009-07-02 11:06:20] [このレビューのURL]