「Couch」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 40863
- 自己紹介
-
ジャンルは問わず漫画なら何でも好きッ!!
最近は青年誌系をよく読んでます
点数は基本参考表をもとにつけますが、読破してない作品、昔は面白かったけど今は…な作品、その逆な作品には若干±をつけてます

もうさっさと辞めて欲しい。
もうだいぶ終盤だし、完結してから評価するべきなのかもしれないけど、もういいです。
オリバ編で中途半端にオマージュされた某カリスマ革命家がほとんどかませとして登場したときにもウンザリしましたが、今のピクル編のその比じゃあない。一貫性も合理性もない間延びしたストーリーがえんえんと続き、来るバキとの戦いに(あくまで著者が)備え、ファンも少なからずいるであろう準主役・名脇役が敵のスゴさを見せつけるために理不尽かつ中途半端に負けていく…
これ以上言い続ければネタバレになるのでやめますが、これはチャンピオンで不動の地位を築いた看板作家の自己満によって描かれた究極のオナニー漫画です。
それは最近TVへの露出まで始めた著者の近況を見れば一目瞭然
。
少年誌の看板漫画が巻を追うごとに腐っていく悪例の一つでしょう。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-04-12 18:58:37] [修正:2009-04-13 11:00:54] [このレビューのURL]
1点 べしゃり暮らし
読みきりから始まり、ヤンジャンでも時々目を通してるけど…
正直面白さがわかりません
最近将棋とか漫画とか以前では考えられないような題材を扱った漫画が増えてるけど、その類のひとつですね
で、個人的な意見だけど、どれもイマイチ。
なんか真新しさを追い求めただけ、って感じがします。
この作品もソレ。
漫才がテーマなのに、作中の漫才は全然笑えない(まぁある種ドキュメンタリータッチだから仕方ないのかもしれないけど…)
というかどこを楽しめばいいのか全然わかりません
この評価に至った決定打は、名前は忘れたけどけっこう重要ポジにいたっぽいキャラの死。
酔ったあげくに凍死って何?
この後何かあるな、とは思ってたけどあの展開は悪い意味で現実味がなく、ナイですね
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-21 20:12:18] [修正:2009-01-21 20:12:18] [このレビューのURL]