「摩訶不思議生物」さんのページ
- ユーザ情報
- 1991年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 60337
- 自己紹介
- ダメ太郎です・・

4点 GANTZ
結末まちの漫画
はじめの方、極々初期の方が好きでした
初見の時はこんな発想の漫画あるのか!!!ともりあがっていたけれど、大仏編以降の展開はいまひとつです
斬新さを無駄使いして、特に後半はダレすぎです
雰囲気漫画なかんじ
あと主人公が美形化されていくのがすごくいやです
壮大な話にしたいのかこじんまりとした殺伐な作品にしたいのか今のところどっちつかずにおもえます
そこがいいっていう人もいるようですが、まだ結末出ていないので今のところは鬼作か迷作かまだわからないです
結末の展開が気になるのでなんだかんだ読んじゃいますが・・・
なぜか買って20分で売りたくなります、一読で十分じゃないかと
独特な引き絵がすきなようですが、多用しすぎかなと
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-09 23:33:32] [修正:2009-11-09 23:33:32] [このレビューのURL]
4点 エア・ギア
発想とか結構かっこいいんだけど
ストーリーが ええええっ!?てなる 悪い意味で
構図の見せ方とか小物とか独特なシャープな絵柄は好きなんだが
それに頼り過ぎている気がします
女の子かわいいのはいいと思います
展開がマンネリなのときっとまだ何も考えてないんだろうって分かる伏線が僕は受け付けません
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-03 03:55:20] [修正:2009-09-03 03:55:20] [このレビューのURL]
4点 PLUTO
正直、20世紀少年といいこのPLUTOといい、もったなすぎる
物語終盤の展開があっさりと暴露されすぎて何もおもしろくありません
手塚の原作と比べるわけではないけれど、原作とは違う重々しい雰囲気でもっていったのだから、それをいかしてうまく伏線回収してほしかったです
回想みたいな形でも暴露が多かったと思います、マンネリです。ラストも拍子抜けでした、雑誌で見たとき次週もあるかと思った。
キャラ設定はオリジナルとは違う感じにしっかり立っているのに、惜しすぎる
ノース二号の話が一番好きですBJも出てくるし、美しい話だと思います。
ていうかあの話だけトリビュートで描きましたってことならすげえ評価高いと思う。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-03 00:53:22] [修正:2009-09-03 00:53:22] [このレビューのURL]