「トト」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 154764
- 自己紹介
-
ついに200レビュー到達です。
ナイスレビュー、ありがとうございます☆
サイトリニューアルされ、採点の目安がついたので、それに合わせて、レビュー変更しました。
========================
このサイトの採点基準に加え・・・
連載中:−1 etcで
完結、連載終了時にレビューの加筆、
修正をしたいと思います。
完全に同じストーリー上と判断されるもので、
(雑誌の変更などで)装いも新たに出版されているものは、
同じ得点でコメントなしにします。
もうすでにたくさんレビューがされているものは
あまり感想めいたことは書かない方針で。
やっぱり思い入れの強い漫画のレビューは力が入ります。

5点 中華一番!
料理でバトル!になんでいっちゃうんでしょうね?
でもそれなりに楽しめました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 15:06:49] [修正:2009-09-28 15:06:49] [このレビューのURL]
5点 ウッドストック
パンクロックなバンド漫画。
なかなか楽しめますが、正直演奏シーンの描写力が・・・
「BECK」と比較してしまうとどうしても。。
絵柄がこなれてきてよくなることを期待!!
それにしてもなんでウッドストックなのにパンクロックなんだろ?
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-09-28 14:14:31] [修正:2009-09-28 14:14:31] [このレビューのURL]
5点 神聖モテモテ王国
これほどクダラナイと思ったマンガもなかったな。
でも実は結構楽しみにしていた 笑
いつの間にやら、終わってしまったが。。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-17 13:38:04] [修正:2009-06-17 13:38:04] [このレビューのURL]
ものすごく可もなく不可もなく・・・な野球マンガ。
野球シーンはそれなりに面白いものの、
カタルシスが弱いためか突き抜けた部分がない。。
ただ画は結構迫力があるためちょっと読む文にはOKです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-17 13:26:05] [修正:2009-06-17 13:26:05] [このレビューのURL]
5点 黒子のバスケ
「主人公が影の薄さを武器にバスケで戦っていく」
という設定は確かに斬新でそれなりにおもしろい。
でもやっぱりこういう設定は悲しいかな王道に絶対勝てない。
この設定が逆に作品を縛ってしまっているように感じてしまう。
しかし王道のジャンプでこういうのは珍しい。
ジャンプ編集部も色々悩んでるのかな・・・
と考えてしまった今日この頃。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-06-03 23:09:31] [修正:2009-06-03 23:09:31] [このレビューのURL]
5点 Ultra Red
ありがちな格闘技マンガですが、結構面白いと思います。
ただ、この人の作品はすぐにインフレが起こってしまいますが、それは今作も例外ではないです。。
打ち切りが決定したから、ものすごくインフレしたとしておきましょう。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-02-19 23:53:10] [修正:2009-02-19 23:53:10] [このレビューのURL]
5点 黒博物館 スプリンガルド
ちょっとパンチが足りなかったかな?
まーハシ休め的作品だと思うのでこのぐらい。
でもやっぱり良い話なのでこの点数。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-17 18:57:11] [修正:2009-01-14 14:18:46] [このレビューのURL]
5点 神の雫
このマンガをテイスティングしてみます。
(ゴクゴク・・・)
『おお・・・こここはどこだ。。暗闇?いや違う・・・。
これは・・・ワインの神殿だ・・。
そう、世界中のワインが・・まるで宝石のように輝いている・・。
そしてこの神殿の先には・・美しい噴水が・・・。
ああ、ミューズがささやき合っている。。
小鳥が歌って・・・まるでここは・・・
楽園、そう・・・人間が立ち入ることが許されない・・・
エデンの園だ。。』
そんなワインマンガ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2009-01-13 02:14:28] [修正:2009-01-14 14:17:32] [このレビューのURL]
5点 さらい屋五葉
五葉のメンバーみなそれぞれに不思議な魅力がある。
というかオノナツメは本当にこういう空気を創るのがウマイ!!
さてさて主人公はこのままずっと流されたままで終わるのか否か・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-01-13 21:35:55] [修正:2009-01-14 14:15:58] [このレビューのURL]