「カメ田」さんのページ
- ユーザ情報
- 1986年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 177809
- 自己紹介
-
少年ジャンプ、ヤンマガを購読してます。
漫画雑誌ではないですがRIDEも。
バイク乗りでメタルが好きな漫画読みです。
小説も読みますしラノベも読みます。
アニメは基本的に見ません。アニメ見るなら漫画読みます。
得点は自分の嗜好でつけてるので極端かもしれません。少しでも参考になれば幸いです。
4点以下の作品は手放したか買う気がないものが多いです。

7点 うごかし屋
「引っ越し(運送?)」を通して紡ぐ人間ドラマ。
漫画や映画の代わりに引っ越しになっただけで、いつも通りの芳崎せいむって感じです。
作者のファンなら迷いなく買うべき、作者がどんなのか試しに読んでみたいというなら個人的にはテレキネシスを推します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-28 17:10:08] [修正:2010-01-28 17:10:08] [このレビューのURL]
6点 とらドラ!
原作知らないし、まだ2巻なのでよく分かりませんが、ツンデレラブコメ?そんな感じです。
ふつうにおもしろいし買って後悔はまったくないです。
ただ、インコちゃんはきつい…。
おもしろいけど気持ち悪いから余計にタチが悪いです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-12-03 19:28:36] [修正:2009-12-03 19:28:36] [このレビューのURL]
8点 夏目友人帳
おもしろかったです。
妖怪漫画なのに怖い描写はほぼなかったので、怖いのが嫌いな僕でも楽しめました。
せつなさとあたたかさで涙腺が緩んだのは初めてです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-24 21:32:45] [修正:2009-11-24 21:32:45] [このレビューのURL]
バトルクラブの続編。
雰囲気はそのまま、メインはお色気、レスリングはオマケみたいな感じです。
バトルクラブも2nd stageも読み返すことはあまりないと思います。
次回作「GODEATH」はちょっと期待してます。
帯の宣伝からなんとなくおもしろそうだったので。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-23 21:38:48] [修正:2009-11-23 21:38:48] [このレビューのURL]
5点 死刑囚042
絵がきれいで読みやすく、初めて読んだ時は感動して泣けました。
けど、何度か読むと粗さ、薄っぺらさに気付き、作者の「感動させよう、泣かせよう」そんな姿勢が伝わってきた気がします。
読み返すには適しませんが、初見殺しっぷりは評価できます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-09 22:55:36] [修正:2009-11-09 22:55:36] [このレビューのURL]
4点 最近のヒロシ。
作者の漫画全般に言える飛びっぷりは日常生活の賜物と知ることができたので一読の価値はありました。
読み返す気はほとんどないです。
漫画にできるこんな生き方してみたいです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-06 00:15:58] [修正:2009-11-06 00:15:58] [このレビューのURL]
6点 聖剣の刀鍛冶
絵が綺麗で読みやすいです。
まだ2巻までしか出てないのでなんとも言えませんが、おもしろいけど引き込まれるほどではありませんでした。
今後どうなるか期待してます。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-11-05 23:56:08] [修正:2009-11-05 23:56:08] [このレビューのURL]
6点 シドニアの騎士
個人的にこの絵は好きじゃないです。
残念な進化を遂げてしまった感じです。
内容は今までの作品に比べてまったり感がありますが、設定とかはいつも通りなので期待してます。
人間相手にのされる今までの作品の中で最弱の主人公が新鮮です。
まだ一巻しか出てないので、今後どうなるか楽しみです。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-26 13:57:56] [修正:2009-10-26 13:57:56] [このレビューのURL]
7点 コンシェルジュ
コンシェルジュの業務が大体一話完結で続いていきます。
読みやすく、どこからでも読み始めれるし、読んで得るものも多いと思います。
サービス業に就いている漫画好きな方、必読です。
多少雰囲気が違いますが、「バーテンダー」好きな方にお勧めします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-26 13:48:26] [修正:2009-10-26 13:48:26] [このレビューのURL]
5点 鉄腕バーディー
おもしろくもつまらなくもないけど読んじゃう漫画。
凡庸、普通、こういう言葉がぴったり当てはまります。
引き延ばしにも感じられるグダグダ感、設定はでかいのにやってることが小規模、個人的にこれらが気に入らず評価を下げました。
大人買いして一気読みしましたが、グダグダ感のせいか途中で読み疲れました。
2冊くらいずつちまちま読む方が向いてる気がします。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-10-15 23:33:52] [修正:2009-10-15 23:33:52] [このレビューのURL]
月別のレビュー表示
- 月指定なし
- 2008年11月 - 36件
- 2008年12月 - 17件
- 2009年01月 - 12件
- 2009年02月 - 11件
- 2009年03月 - 13件
- 2009年04月 - 9件
- 2009年05月 - 8件
- 2009年06月 - 19件
- 2009年07月 - 15件
- 2009年08月 - 13件
- 2009年09月 - 12件
- 2009年10月 - 6件
- 2009年11月 - 5件
- 2009年12月 - 1件
- 2010年01月 - 3件
- 2010年02月 - 1件
- 2010年05月 - 2件
- 2010年08月 - 1件
- 2011年07月 - 1件
- 2011年08月 - 1件
- 2011年09月 - 1件
- 2012年12月 - 2件
- 2013年02月 - 1件
- 2013年04月 - 2件
- 2013年05月 - 1件