「ピルクル」さんのページ
- ユーザ情報
- 年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 81481
- 自己紹介
-
一回でまとめられないので修正しながらレビューしてます。

7点 桜蘭高校ホスト部
セレブ漫画はうんざりしてて、コスプレとかどうでもいいところはホントどうでもいいんだけど、
キャラの言動や話のオチなど面白い所はホント面白い。
特に環の王子様キャラと藤岡ハルヒの運動神経の無さには萌えました。
確かにタイトルで引いて読まないの勿体無い作品です。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 20:11:09] [修正:2008-12-13 20:11:09] [このレビューのURL]
7点 封神演義
カラー絵がはんぱなく美しい。
原作は全く知らないのですが
魅力的なキャラが多く読みやすかった。
妲己ちゃんはいい悪女キャラだったな。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-13 20:09:53] [修正:2008-12-13 20:09:53] [このレビューのURL]
7点 獣王星
連載開始から完結するまで10年以上かかっているだけあって
中身が濃くて完成度の高い作品だと思いました。
とにかく世界観がすごい。
前半、少年の主人公がまんまと策略にはまってしまう所も面白かったけど
きちんと科学考証を立ててもらって壮大なラストになっているのが気持ち良かった。
でも全五巻だと無駄な部分があまりないので
自分としては若干寂しい感じがしますね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-12-05 10:21:48] [修正:2008-12-05 10:21:48] [このレビューのURL]
7点 ラブ★コン
人気があったみたいなので
どーせ少女漫画だし、くっついたり離れたりちょっとテンポ良くギャグが入ってるくらいでしょ。って思ってました。
・・・・一巻読後、大笑いw もちろん続刊も笑えました。
笑える少女漫画としてイチオシですね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-11-02 11:25:04] [修正:2008-11-02 11:25:04] [このレビューのURL]
7点 D.Gray-man
売れている漫画なのに評価の平均点が低いですよね。
ころころ絵柄が変わったり、急に新しい技を繰り出したりちぐはぐな所もありますが、
それでも絵のレベルは高いし複数でドタバタしたりして単純なバトルにならないようにはしてると思う。
細かいところを云うと違う場面と違う場所での台詞を同調させたり、
エピソードの結末を綺麗にせつなくまとめたりする辺りがさりげなく上手い。
特に箱舟編のラストの再生する場面は鳥肌立ちましたよ。
いろいろな伏線が残ってるので何をするのかわからない面白さがあるような気がします。
休みながらでもいいから多々ある伏線を回収して構想通りのラストを描いてほしい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-31 18:18:03] [修正:2008-10-31 18:18:03] [このレビューのURL]
7点 MONSTER
序盤から謎めいた緊迫感があって最後まで惹き込まれる作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 10:16:54] [修正:2008-10-29 10:16:54] [このレビューのURL]
7点 西洋骨董洋菓子店
ドラマにもなっていてアニメにもなっていたけど
最近まで読んでませんでした。
斬新というか、今まで読んだことない感じの漫画で面白かったです。
ほんとに面白ければマイナー雑誌からでも口コミやネットで広がってヒット作品になるんだなと改めて実感しました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 10:08:24] [修正:2008-10-29 10:08:24] [このレビューのURL]
最初は人魚姫をモチーフにしたSFストーリーと思っていたら
徐々に「審判の日」「ニガヨモギ」などのキーワードとか出てきて
どうやったらあの1986年の大事故に繋がっていくんだろうとどんどん惹きこまれました。
人魚たちと人間の考え方の違いがコミカルに描かれている部分と
キモチ悪く描かれてる部分が上手く調和してて
主要人物が皆何かしらの形で審判の日に繋がっていくシナリオは
よく出来てるなーと感嘆してしまった。
エンディングのあの言葉はたぶん一生忘れないと思う。
また作画も素晴らしく、バレエのポーズのカットだけでも溜息ものでした。
アート(ダンサー)がベンジャミン(素人)を相手に練習する場面があったのですが、読んでて悶え死にそうになりました。
メッセージ性も強く、長すぎず短すぎず面白い作品だと思います。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-29 10:05:14] [修正:2008-10-29 10:05:14] [このレビューのURL]