「小塩」さんのページ
- ユーザ情報
- 1983年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 64440
- 自己紹介
-
仕事してます。
ニートじゃないよ

7点 岳
面白い
三歩のような男は素直にかっこいいと思います
弱っている登場人物のもとに三歩がたどり着き、助かった時は読んでいる僕もほっとします
『よく頑張った』という言葉も、安心感与える良い言葉だと思います
僕はこの漫画を読んで、
絶対に山登りは止めておこう
と、固く決心しました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2009-04-16 13:14:21] [修正:2009-04-16 13:14:21] [このレビューのURL]
7点 闇金ウシジマくん
面白い
借金するもんじゃないなあと思う
最近の歌でよく「生きたいように生きろ」といった内容の歌詞を見かけますが、
この漫画では、まさに生きたいように生きた人間の転落していく様が生々しく描かれています
バカで得することは何も無いことがよくわかります
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-09-12 12:08:49] [修正:2008-09-12 12:08:49] [このレビューのURL]
6点 ヒャッコ
普通の漫画だった。
苦もなくスラスラと読めたが、特に続きが気になるでもなく、印象に残ったわけでもなかった。
完全無欠の暇つぶし漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-05 22:48:42] [修正:2008-09-05 22:48:42] [このレビューのURL]
5点 ハレグゥ
前作のような目茶苦茶なノリが無くなって、平凡な漫画に成り下がって来たような印象。
ステッキがロバートに贈った手紙のネタなんかは死ぬほど笑いましたが…
またかつてのテンションを取り戻してほしいです
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-12 18:42:28] [修正:2008-09-12 18:42:28] [このレビューのURL]
5点 涼宮ハルヒの憂鬱
小説より内容が薄いのは別に大して気にならないが、絵が下手すぎるのがダメ。
この下手な絵のせいでキャラの魅力が死んでいる。
絵が下手すぎて読む気が失せるというのは漫画として致命的ではないか。
原作好きなんで一応買いますが・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-05 23:55:18] [修正:2008-09-05 23:55:18] [このレビューのURL]
4点 うしおととら
熱い、泣ける、王道
さらに非常に高評価
これらに釣られて読みました
主人公は特別な存在ながらも始めから強すぎるでもなく、努力して強くなっていく
ストーリーにも無駄が無く、最後もよく出来ている
ただ、1番の問題は面白くないことです
別に熱くもならず、泣けもせず、終止欠伸をしながら読んでいました
また新しい敵か→あ、倒した
これの繰り返しでした
単に僕が妖怪云々に興味が無いだけかも知れませんが、非常に退屈な内容でした
二度と読むことは無いのでブックオフ行きになりました
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-07-29 14:46:43] [修正:2008-07-29 14:46:43] [このレビューのURL]
3点 ARIA
絵は綺麗
作品の舞台も綺麗
話の内容も綺麗
キャラクターも綺麗(外見、性格共に)
綺麗すぎて眠たくなってきました
癒される、癒されると言われているので読んでみましたが
僕の卑しく疲れた心は癒されませんでした
嫌な上司もいなくなりませんでした
水ばかりで油の入り込む余地がないというか
余程心に余裕がないと、この作品に共感することは出来ないと思いました
AQUAも含め、一応全巻読みましたが、感想としては
長〜〜〜〜い茶番を見せられた
という感じです
ナイスレビュー: 2 票
[投稿:2008-08-18 21:07:37] [修正:2008-08-18 21:07:37] [このレビューのURL]
3点 ONE PIECE
中学生の頃、ジャンプで第一話を読んで感動した想い出があります。
大学に入り、コミックスを30巻ぐらいまで集めた時、ふと気がつきました。
今まで色んな闘いがあったが、一人も死んでないじゃないかと。
原爆クラスの爆弾が目の前で爆発
→無傷
もの凄い電撃に撃たれる
→ちょっとコゲただけ
…?
こんな戦闘に緊張感も糞もないです。
あと、ゾロです。
訓練と称し、何トンもの重りを着けた棒を振っていましたが…
無理でしょう。どう考えても。
リアリティが無いにも程がある。
これがドラゴンボールなら分かるのですが、この作品では
物凄く強い普通の人
として描かれているので非常に不快です。
また、内容にしても、
新しい島にいく→悪人が牛耳っている→悪人は許せない→勇気と気合いと根性で倒す(誰も死なずに)
の繰り返し、要はワンパターン。
このままの展開速度で伏線を回収しつつ話が進んでいけば、完結する頃にはコミックスは100巻を超え、僕は40歳を超えるでしょう。
…と、今や僕の中では完全に駄作と成り下がっていますが、最初の頃は面白かったので3点にします。
ナイスレビュー: 6 票
[投稿:2008-07-28 14:36:25] [修正:2008-07-28 14:36:25] [このレビューのURL]
2点 彼女、お借りします
どれだけ清純派みたいな顔をして登場しても、レンタル彼女とかいう風俗まがいのサービスに身を置く女がヒロインの時点で萎える
デート中、周りの人間が「えっ可愛い〜」「アイドル?」「なんであんな奴と…」
言わんから!
そんなに他所の女に興味ある奴おらんから!
しかもデートする度毎回このアホみたいな観客が湧く
感情移入すべき主人公もナヨナヨフニャフニャし過ぎてて不快
根性で7巻ぐらいまで読んだが、ストレスが溜まるだけなのでBOOKOFF送りとしました
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2020-09-05 05:39:11] [修正:2020-09-05 05:39:11] [このレビューのURL]
絵が上手いだけの漫画。
内容は主人公が女の子にもてまくるだけ
ジャケ買いの典型的な失敗例でした
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-05 22:55:28] [修正:2008-09-05 22:55:28] [このレビューのURL]