「gotou」さんのページ
- ユーザ情報
- 1981年生まれ(性別:女性)
- Webサイト
- http://
- アクセス数
- 102425
- 自己紹介
- つっこみ大好き姉さん。

5点 地獄戦士 魔王
悪魔だけど、実は悪魔っぽいだけでいい人の魔王。そのギャップが面白い。
魔王の僕の野獣が「キュー!キュー!」言っていて可愛かったような。
野獣見るだけの為に読む価値はあります。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-12-18 11:59:12] [修正:2010-11-10 23:12:26] [このレビューのURL]
5点 ネコなび
ペロ先生の姫(ネコ)の絵、結構可愛いと思うのは自分だけか??
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-06-20 23:09:54] [修正:2010-11-10 22:53:23] [このレビューのURL]
5点 格闘料理人ムサシ
料理漫画として=0点
ネタ漫画として=10点
よって相殺してこの点数。
いつもムサシが高級食材をどっかから仕入れてくるのが笑える。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-04-13 02:16:01] [修正:2008-04-13 02:16:01] [このレビューのURL]
5点 金色のガッシュ!!
別につまらないとか言いたい訳ではないですが
キャラが泣きすぎでうんざりする感が否めません。
連載が短かったら気にならないんですけど,長いからなア・・・。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2007-11-07 23:18:59] [修正:2007-11-07 23:18:59] [このレビューのURL]
4点 サイレントナイト翔
まんま聖闘士星矢です。ものすごくデジャブがします。
主人公の翔はサイレントナイトのくせにやかましい。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-24 22:45:10] [修正:2010-11-10 23:57:05] [このレビューのURL]
4点 GTO
うーん・・・。個人的には微妙。
やっぱり型破りな先生とか、子供を正義にして大人に原因や非があるとかそういう発想と展開についていけないからかな。
ティーンの頃に読むと面白いのかもしれないけど。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-21 01:13:03] [修正:2010-11-10 23:39:34] [このレビューのURL]
4点 明稜帝 梧桐勢十郎
この漫画はそこそこ売れていたかもしれないが、かず先生は学園ものは向かないと思う。なぜならギャグが余り上手くないと感じるからだ。
読みきりの「外道」(キャラがこの漫画と殆ど一緒)みたいに
シリアスなのを描いてもらいたかったのになあ・・・。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-27 20:30:42] [修正:2010-11-10 23:38:42] [このレビューのURL]
4点 あさきゆめみし
はっきり言って源氏は腹立ちます。
自分が藤壺の女御と不倫しときながら、友人の息子・柏木が大して好きでもない(親戚の藤壺に似てるかも!?という勝手な希望を抱いて結婚)妻の三の宮が密通したときは柏木をいじめ殺してしまいます。(違うかもしれないが私の目にはそう映る。)
朱雀院(源氏の腹違いのお兄さん)なんて妻を源氏にとられ、さらに上記の娘の三の宮には源氏のせいで出家され、可哀相過ぎます。
源氏なんて一回簀巻きに巻かれて荒川に落とされてしまえ。
宇治の話は蛇足ですね。。紫式部もなんでこんな続編書いたんだろうね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-07-18 23:58:08] [修正:2010-11-10 23:36:57] [このレビューのURL]
4点 平成義民伝説 代表人
…やっぱり彼はこのテの漫画しか書けない様だ。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2005-07-24 16:47:44] [修正:2010-11-10 23:35:36] [このレビューのURL]
3点 金田一少年の事件簿
金成陽三郎さんが脚本を書いていたまではかなり面白かった。
でも天樹征丸さんに変わってからはイマイチ面白くない。
微妙な短編とかあったし。
でも、悲恋湖殺人事件で無関係の人まで大量殺戮した犯人が
後の事件で記憶喪失になって出てきて、しかも罪を問われず
いいところのお嬢さんと結婚して幸せになるなんて・・・
オイオイ、そりゃないだろって…
殺された人かわいそうすぎだよ。
そういや、娘の為に何人も罪の無い人を殺す犯人もいた・・・。
しかも自分はばれたらさっさと死んでしまって。
その後、娘は「殺人犯の娘」として辛い道を歩むんだよ???
とにかく、罪の無い人を殺した犯人をひたすらに
美化するのはいただけなかったなあ。。
しょせん漫画のことだけどね。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-09 20:49:04] [修正:2010-11-10 23:58:54] [このレビューのURL]