
新着レビュー
2131件~ 2140件を表示/全35376 件
7点 蒼ざめた馬 名探偵英玖保嘉門の推理手帖 by gundam22vさん
今回は呪いによる殺人がテーマ。前作「ABC殺人事件」同様に本作も面白かったです。本来は原作者が同じながらポアロの事件ではないのですが、違和感を感じませんでした。相棒朝倉(アーサー)が活躍していたのも良 >>続きを読む
[2017-11-18 18:33:08]
5点 ピューと吹く!ジャガー by p-mcgoohanさん
中盤以降キャラが増えまくった結果、一気につまらなくなっていった。 あれだけ個性の強いキャラが出まくったにも関わらず、少し変な奴を量産しても面白くない。 それでも、飛びぬけて爆笑した回もいくらか >>続きを読む
[2017-11-17 21:58:01]
舞台は平安時代の日本。主人公は在原業平(ありわらのなりひら)と菅原道真(すがわらのみちざね) 世渡り上手なオジサン業平と世間知らずの天才道真、デコボココンビが都の怪異をスパッと解決!といった作品。 >>続きを読む
[2017-11-17 10:04:02]
探偵が活躍する推理ものかと思いきや、半分コメディ、 半分料理・食べ物のウンチク、雑学知識漫画でした。 連載当初は、立派に殺人事件も起こっていたのですが、 いつのまにやら些細な小事件のお話に変 >>続きを読む
[2017-11-17 07:30:02]
7点 ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件 by gundam22vさん
ネットで話題のヘタレ(やかませ犬)の代名詞的に語られるドラゴンボールの脇役ヤムチャと異世界転生を融合させた異色な外伝作品。一見トンデモに見えて原作愛に溢れて、細かいネタや整合性にも気が配られ、出落ちに >>続きを読む
[2017-11-16 22:59:50]
漫画日本の歴史風な奥州藤原氏編。作風、内容、テンポ、情報量に安定感があったと思います。時代が変遷して登場人物が多数な割に似た顔が多い部分は欠点ですが、世界遺産にもなった平泉の歴史を漫画でまず把握したい >>続きを読む
[2017-11-16 22:41:54]
舞台が昭和初期の京都、満州の視点からみる終戦までの激動の時代なのが新鮮。当時がまるで再現されたかのような空気感は素晴らしかったです。デリケートな時代ですが、どの陣営に対しても基本穏当な描き方だったと思 >>続きを読む
[2017-11-14 19:09:51]
5点 GE〜グッドエンディング〜 by p-mcgoohanさん
絵柄が見事、ストーリーもベタに見えて独特だった。 物議を醸したというヒロインの過去、 個人的には『へぇ、そう来たか。こんな重い上にこの内容を少年誌でねぇ・・・』としか思えない。 いいじゃん。 >>続きを読む
[2017-11-11 14:40:32]
漫画が文化の一つとは誰も認めなかった時代に、白土三平の 孤独な試行錯誤がありました。 50年以上の月日が経って、サブカルチャーとしての漫画が 確立された今、同じ視線で評価を与えることは難しいです >>続きを読む
[2017-11-07 18:01:01]
8点 らんま1/2 by p-mcgoohanさん
アニメから入ったクチで、その後で原作を読んだ。 ところどころに散りばめたギャグのセンスが秀逸だった。 様々なところで繰り広げられたラブコメは面白かった。 要は、格闘要素が一番どうでもよか >>続きを読む
[2017-11-07 16:44:38]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m