
新着レビュー
1581件~ 1590件を表示/全35375 件
性同一性障害という病気がもたらす本人のみならず、 家族や社会との葛藤をテーマにしました。 ナイーブな問題だけれども、想定できる問題や衝突を 余すことなくタブー視しないで問題提議をします。 >>続きを読む
[2019-06-09 14:55:45]
2点 鉄鍋のジャン!!2nd by Leonさん
料理のディティールも絵もアクは強いが魅力的な料理人も 本作は何もかも抜け落ちてしまった印象がある。 作者が年を取って徐々に情熱を磨り減らしたのか、 監修が全く仕事していないとしか言えないのかただ >>続きを読む
[2024-05-30 22:13:05]
道路は右端を歩き、横断歩道以外で道を渡りません。 安くてうまい“さんま”のためなら、足を棒にしても 歩きつづけます。 道路交通法を遵守し、自由経済の法則に忠実な 学者生活を滑稽と笑い飛ばします >>続きを読む
[2019-06-05 20:03:06]
良かった点 ・相変わらず芹沢の名言が多くて楽しめる ・ラーメン発見伝ラーメン発見伝に比べ軽い感じで読める 総評 ・ラーメン発見伝からの流れをラーメン才遊記で綺麗に終わらす見事な最終回だった >>続きを読む
[2019-06-05 16:15:19]
よかった点 ・絶妙にひねくれたブラックジョークとギャグが好き 総評 ・この漫画の主人公よりいい感じでひねくれた中年はあまり見たことがない。 >>続きを読む
[2019-06-05 16:12:16]
7点 凍りの掌 シベリア抑留記 by 臼井健士さん
著者の父親がシベリア抑留の当事者であり、その伝聞について綴った作品。 太平洋戦争末期に学徒出陣になった著者の父親は北方の満州国とソ連との国境に配備された。 当時の日本はソ連と「日ソ中立条約」を >>続きを読む
[2019-06-05 13:54:28]
高校生たちが学園自体がギャンブルで階級が決まるという制度の中で戦う。 「カイジ」の女子高生版という表現で合っていると思います。 最近、TVアニメ化・劇場映画化もされました。映像版は未視聴。 >>続きを読む
[2019-06-05 10:08:56]
遂に完結。 終着はある意味必然的というか、因果というか、らしい終わり方であり、ベストとな最後と言えなくもないが…… ただ最終巻を読んで改めて思ったのは、この作者は純粋な漫画家としてのセンスは高 >>続きを読む
[2019-06-05 05:58:08]
素晴らしいのはタイトル。 確かに心を満たすのはマフラーからまき散らす爆音だけ。 これを日本中にまき散らしたい欲求が上手く表現できている。 簡単に言えば、暴走族物語。 英雄視もしないし、刹那 >>続きを読む
[2019-06-05 05:42:36]
8点 綺麗にしてもらえますか by 臼井健士さん
温泉街として草津などと並んで有名な静岡県の熱海を舞台にした物語。 クリーニング店を営む女主人とその周辺の人々とのエピソード。 単なる人情とお色気の話かと思いきやさにあらず。 女店主は二年より >>続きを読む
[2019-06-04 19:33:46]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m