
新着レビュー
1441件~ 1450件を表示/全35375 件
もしも漫画でなにが一番名作か選べと言われたら火の鳥だな。 特に未来編は、どんなホラー、サスペンス漫画よりも怖かった。 シェークスピアも驚く悲劇w >>続きを読む
[2019-12-02 06:44:59]
とりあえず名作と言っておけば、貴方は周りから変な奴と思われないし、子供の頃は読んでいてバスケ部にも入った。ただ途中ぐらいから、作者が調子こいて漫画家をやめて芸術家になりだしたから面白くない。 あ >>続きを読む
[2019-12-02 06:36:55]
面白い。その作品が現在書かれ出版されたなら、そこまで名作だと思わないかもしれないが、1990年にこの物語をかける作者は凄い。この作品がその後、他の作品に与えた影響。出版社が大手じゃないのも凄いです。女 >>続きを読む
[2019-12-02 06:24:45]
8点 湯神くんには友達がいない by gundam22vさん
絵やコメディのキレも話が進むほど向上して、綺麗に完結しました。もっとメジャーになって良いのではと思いましたが、不定期連載がクオリティに反映されつつも、そういう意味では痛かったかもしれません。 >>続きを読む
[2019-12-01 10:27:23]
実際に大切な人を亡くしたから描けたのだろう。 読んでて作者の痛みや叫びがこちらに届いてくる。 後の「夜千」でネタにしたのはプロ根性を感じたが。 >>続きを読む
[2024-05-31 08:42:57]
6点 マコさんは死んでも自立しない by s-fateさん
読者が二人の爆発を願うタイプのマンガです。リラックスした姿を見せてもいいと思うのは家族かそれに準じた関係の場合でしょうからね。 >>続きを読む
[2019-11-30 15:13:24]
8点 ミステリー・クラシックス by Leonさん
QEDの影に隠れているけど、間違いなく良質なミステリー漫画。 推理小説を漫画化した作品で、トリックの描写や伏線貼りと 回収が上手くてわかりやすい。QED以上に地味な絵柄なのが惜しいか。 >>続きを読む
[2024-05-31 09:16:25]
タイトル通り登場人物同士が熱いバトルを繰り広げるだけの作品。 作者の高い画力がよく出ていたけど、それだけかな。 単行本未収録になるのも納得。 >>続きを読む
[2024-05-30 22:50:14]
これだけの傑作を生み出した作者が夭折したのが惜しまれる。 懐かしさだけではなく重い話が挿入されているのが良かった。 その暗さをグニャっとした絵柄が緩和しているのがいい。 平成時代の自分でも最後ま >>続きを読む
[2024-05-31 09:35:19]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m