「」さんのページ

総レビュー数: レビュー(全て表示) 最終投稿: まだ投稿されていません。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-16 09:53:03] [修正:2024-01-16 09:53:03] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-15 19:51:50] [修正:2024-01-15 19:51:50] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-14 10:19:29] [修正:2024-01-14 10:19:29] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-13 18:58:40] [修正:2024-01-13 18:58:40] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-13 18:16:19] [修正:2024-01-13 18:16:19] [このレビューのURL]

猫数匹と暮らす青年の日常を題材にしています。
私も猫好きではありますが、猫の魅力について少女趣味的で
あざとさを感じてしまいます。
猫の生態を表現していますが、若干の違和感を感じます。
作者も猫と当然一緒に暮らし、その魅力を十分に理解した上での作品
でしょうが、ちょっと机上の猫のイメージで描かれている気がします。

子猫ならともかく、大人猫は人間には媚びませんし、もっと唯我
独尊の孤高の生き方をしていることを理解してほしい。
それが魅力だと主張してほしいのですが、回が進んでも一向にそこに
触れられないので、癒されるどころかストレスが貯まりましたね。
残念でした。

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-13 09:14:53] [修正:2024-01-13 09:14:53] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-13 05:04:57] [修正:2024-01-13 05:04:57] [このレビューのURL]

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-12 18:45:44] [修正:2024-01-12 18:45:44] [このレビューのURL]

独自かつ複雑な世界観、深いキャラクター心理描写、そして予測不能なストーリーテリングが魅力の作品です!

冨樫先生が描く緻密なストーリーは読者を引き込み、予測不可能な展開が続くため、次が気になって仕方がない。作中の蟻討伐編や暗黒大陸編など、独創的で斬新なエピソードが数多く存在し、そのどれもに驚かされます。

心理戦の要素が際立ち、登場人物同士の駆け引きが緻密に描かれている点も面白いポイントです。
私は理解するためにインスタやnoteなどの解説投稿をよく見ています(笑)

ぜひとも冨樫先生には、簡潔まで本作を書き続けてほしいと思います!

ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-12 18:37:33] [修正:2024-01-12 18:37:33] [このレビューのURL]

7点 ONE PIECE

子供の頃から読んでいますが、ある程度の年齢の大人になっても、冒険、友情、努力に心踊らされる名作です!

尾田栄一郎さんの創り出す世界は多彩で、主人公たちが様々な島を冒険していく様子は、色々な場所に旅行へ行った時と同じワクワクを与えてくれます。

連載が進むごとに、多くのキャラクターの生い立ちや過去、出身、経歴、目標が絡み合っていく作者の緻密なストーリー構成が魅力だと思います!

また、ルフィの豪快な飲食シーンは個人的にはツボです。
食が好きでミシュランのお店などにも行く私としては、突っ込みどころが満載です(笑)

総じてワンピースは、深いストーリー、キャラクターたちの成長、そして作者の熱い思いが、今なお多くの人々に感動と勇気を与え続けている作品です。


ナイスレビュー: 0

[投稿:2024-01-12 18:29:47] [修正:2024-01-12 18:36:48] [このレビューのURL]

点数別のレビュー表示

月別のレビュー表示