「nori」さんのページ
- ユーザ情報
- 1985年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://www.manngareview.com/
- アクセス数
- 153629
- 自己紹介
- まったりレビューしていきます^−^abbb

7点 餓狼伝
バキみたいな大胆さはないが、その分この漫画には緻密さがある。
タンバをはじめ魅力的なキャラクターと手に汗握る展開。
バキとはまた違った板垣のよさを知ることができる。
バキにはまった人は是非一読を。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 20:47:54] [修正:2005-05-03 20:47:54] [このレビューのURL]
6点 BECK
とりたてて書くほどの長所はないが、欠点もない漫画。
テンポがなかなかいいので読みやすい。
が展開が最近ループして同じようなことの繰り返しになってる気がする。
僕は経験ないのだが、バンド経験者とかだったら
おそらく自分の経験と比べてみたりして
また違った楽しみがあり得点もいくらか+になると思われる。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 05:38:32] [修正:2005-05-03 05:38:32] [このレビューのURL]
8点 H2
「青春」というジャンルはあだち充のために存在するのかもしれない。
そう思わせるほどこの作者は甘酸っぱい「青春」を表現するのが上手い。
あだち充は野球、ボクシング、水泳と色々なスポーツを舞台にした漫画を書いてはいるが
これらはスポーツというジャンルではなく青春というジャンルに分類させるように思える。
あだち充はスポーツそのものではなくそれを舞台にした人間ドラマを描いてるのだ。
この作風はあだち充の売れた漫画では大体同じ。そしてなぜか登場人物の顔も大体同じ。
本作H2でも十分に彼のいいところが十分に楽しめる。
読み終えたときのせつない気持ちは保証します。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 05:24:00] [修正:2005-05-03 05:24:00] [このレビューのURL]
7点 東京大学物語
はっきり言って江川達也は嫌いな部類の人間だ。
テレビに映ってるとおもわずチャンネルを変えてしまう。
この人の漫画もあんまり好きじゃないんだけど
この東京大学物語はギャグがなかなかツボにはいった。
こういう感じのくだらない系のギャグは結構好きだ。
そしてなにより主人公の村上君がなぜか気に入ってしまった。
それはないだろ!って展開ばかりだが最後までおもわず読んでしまう。
特にラスト!それはないだろ!
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 05:21:01] [修正:2005-05-03 05:21:01] [このレビューのURL]
6点 バキ
最近の内容はもう勢いで書いてるとしか思えない。
流れとかプロットもあったもんじゃない。
が、それでもキャラがたってはいるので一応読めるレベルではある。
過去の遺産でなんとかレベルを維持している感じだ。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-03 05:10:50] [修正:2005-05-03 05:10:50] [このレビューのURL]
7点 鋼の錬金術師
最後まで読まなければ言い切れないが
全体として一本の筋が通っていてプロットがかなりしっかりしてるように思える。
おそらくはかなりラストに近い部分まで考えた上で物語を書き始めたのだろう。
世界観、設定もよくできており少年漫画にしては珍しく完成度が高い漫画。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2005-05-01 21:40:40] [修正:2005-05-01 21:40:40] [このレビューのURL]