「フクポル」さんのページ
- ユーザ情報
- 1973年生まれ(性別:男性)
- Webサイト
- http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/fukusho2000
- アクセス数
- 274501
- 自己紹介
-
新規レビュー(=コミック購入)しようにも、流石に蔵書が4桁となるとこれ以上購入するのが躊躇われ・・・てことでチョコチョコと某オークションに出品してます。リンク先はオークションページですので宜しければ覗いてやって下さい。
基本的に全巻セット(続巻のものは既刊全巻)です。
[2011年1月10日現在の出品]
出品未定
***
単行本派ですが、漫喫とかもう行かない(行く暇ない)ので、
「レビュー=単行本購入したもの」になります。
結果、新規レビューは青年誌系作品がメインになるかと思います。
所持作品で未レビューのものがまだまだありますが、上手い文章が全く思いつかず手付かず状態…
(未レビュー一部抜粋)
皇国の守護者、シュトヘル、うみねこシリーズ、スカイハイ4
年くってるくせに脳みそのシワが少ないので、皆さんの様に上手いレビューは出来ません。
あと、客観的な評価ってのも全く出来てません。確実に自分の趣向が反映されています。
高評価=好きな作品/低評価=嫌いな作品
ですが、もし低評価のレビューを見て不快に思われたら申し訳ありません。

6点 シマシマ
<所持歴:全巻、現在は売却>
この作者の作品は本作が初見ですが、線の細い綺麗な絵で
非常に見易いと思います。
が、登場人物全て、目が死んでる気が・・・w
死んだ魚みたいなwww
「添い寝」というテーマはかなり面白く、依頼人や主人公の心情(心理描写)は
作者が女性ということもあり、なかなか深いな、と。
ただ、今の所ストーリーに抑揚がないというか、
淡々と物語が進んでいってる感じがします。
巻数が少ない作品の点数付けは難しいですが、とりあえず6点。
んで今後の展開に期待を込めて+1点。
**追記**
トトさんの仰る通り、ここ最近(特に6、7巻)は内輪の恋愛ストーリーが
炸裂してます。
この手の話が苦手な自分としてはチョッとがっかり。
好みの問題で恐縮ですが、-1点させて貰いました。
でも、渦中の3人の心情などは、何だか分かる気がします。
些細なすれ違い、煮え切らない(踏ん切りつかない)態度、
上手くいかないストレス、などなど・・・
実際こうなるんやろなぁ、と。
心情描写は上手いのかもしれません。
だから苦手なんですけど。
立ち位置(設定)等から、最初っから何となくガイ君がメインにくるっぽい雰囲気はありましたが
天邪鬼な自分は無駄だと思いつつもランちゃんを応援中。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-09-27 21:39:36] [修正:2010-11-01 01:47:06] [このレビューのURL]
6点 蟲師
<所持歴:全巻。現在は売却>
間違いなく「ホラー」「ミステリー」というジャンルではないし
「ファンタジー」とも違う。
ある種の浮遊感が漂う、その世界観も何とも形容し難いです。
中身については、既に詳しいレビューが幾つかあるので割愛。
ただ、この手の作品は間違いなく合わない人もいるはずです。
物凄く掴み所が無い作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-01-18 15:13:15] [修正:2010-08-13 16:35:12] [このレビューのURL]
6点 のだめカンタービレ
<所持歴:全巻。現在は売却>
とりあえず良作以上であることは間違いないです。(自分の中では)
クラシックは門外漢ですが、それでも十分楽しめました。
しかし、この作品、物語中の時間の流れが早いですね。
なので、キャラの成長(音楽の技術って意味での)や新キャラ登場が
頻繁に続いてる気がします。
勿論短所ではなく、テンポが良いっていう長所になってると思いますが。
何年も連載してるのに、物語中では僅か数ヶ月(あるいは数週間)って作品が多いので
余計にそう感じました。
**追記**
23巻読みました。
他の方も書かれてますが、なんだか大急ぎで締めたって感じです。
これまでを台無しにするなんて事はありませんが、拍子抜けしたような・・・
トータルで見ると、序盤が1番面白く、徐々に失速(フェードアウト)したように思います。
(あくまで個人的には、ですが)
てことで、7点→6点に変更。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-03 23:40:35] [修正:2010-08-13 16:34:19] [このレビューのURL]
6点 鬼龍院冴子探偵事務所
<所持歴:4巻まで。現在は売却>
力一杯くだらない(褒め言葉)、もう何でもアリのギャグマンガ。
前作「極道〜」は知らんけど、恐らくその路線。
読んだことのある作品では、クロ高に近いかも。
探偵事務所なんて題名ではあるけれど、
ミステリーもへったくれもない。
作品自体がある意味ミステリー。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-10-04 19:33:07] [修正:2010-08-13 16:33:33] [このレビューのURL]
6点 吉田家のちすじ
<所持歴:3巻まで。現在は売却>
とりあえず「むちむち」らしい。
単行本のカバー取ったら「むちむち、むちむち、むちむち・・・」と一面に書かれてて
笑ってしまった。これが一番ウケた。
吉田家の野郎共が何かにつけ多香子さんのスカートの中を覗こうとしたり、
それが結局上手くいかず失敗やったり、野郎共の煩悩と理性の葛藤があったりするホームコメディ。
で、何が「むちむち」かというと、多香子さんの身体。
が、絵があまり上手いと言えないのが災い?してか、決してエロくない。
別にエロを求めるマンガでもないけど。
ただ、コメディといっても大爆笑とまではいかず、「そこそこ」おもろい。
「むちむち」な多香子さんが魅力的かと言われれば、それもまた「そこそこ」。
多香子さんの性格はかなり良いし、吉田家の野郎共の行動もおもろいんやけど、も一つ何かが足りない。
何がって言われると分からんけど。
それでも「そこそこ」楽しめたので6点。
とにかく「そこそこ」な作品。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-06-01 20:31:50] [修正:2010-08-13 16:30:35] [このレビューのURL]
6点 桜蘭高校ホスト部
<所持歴:16巻まで。現在は売却>
コメディ寄りの作風なのでフツーにおもろい。
主人公の容赦ない毒舌ツッコミはかなりツボです。
最新巻の辺りからちょっとラブ要素が顔を出してきてるんですが、
出来ることなら、極力それを抑えてドタバタのままでいて欲しい。
無理かなぁ、やっぱ・・・
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-03-08 02:37:46] [修正:2010-08-13 16:28:50] [このレビューのURL]
<所有歴:全巻、収集中>
攻殻大好き人間にとって、S.A.Cのコミカライズと聞いたからには読まずにはいられません。
攻殻シリーズは原作3冊はもちろん、映画、TVシリーズ等全て読んで、観ています。その上でのレビュー。
先ず、かなり忠実にコミカライズされています。
作画者の画力も高く、キャラのビジュアル的には違和感ありません。
丁度、士郎先生作とTVシリーズの作画の中間で、ちょいTVシリーズ寄り、といったところでしょうか。
けど、背景というかキャラ以外の描写に関してはちょっとアッサリしてます。士郎先生のような、変態的な描き込みではないですね(笑)まぁ見易くはあるんですが、TVシリーズのあの美麗な感じはちょっと感じ難いです。
ストーリー的にはTVシリーズのS.A.Cは攻殻シリーズの中でも恐らく一番理解し易いと思いますので、そのコミカライズである本作も、原作よりは理解出来ると思われます。
が、あまりに忠実に再現した為か、テンポは悪いです。TVシリーズの全26話を完全にコミカライズするとしたら、単純に26巻、ヘタすりゃ30巻超となる可能性大です。
勿論それでも構わないんですが、そこまで続けてくれるのかってのが疑問。
総じて言うと、TVシリーズ未見で攻殻ワールドに興味がある方は入門編という感じで手に取ってみて下さい。
TVシリーズを観た方は、敢えて読まなくても良いかも。
私は攻殻信者なので、次巻以降も買いますけどねw
点数的には7点か8点付けたいんですが、それはS.A.Cそのものが好きな為。単に1つの作品としてみたら、やっぱ6点かな、と。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2010-05-04 23:59:02] [修正:2010-05-04 23:59:02] [このレビューのURL]
6点 荒くれKNIGHT
<所持歴:無し。誌上にて立ち読み>
湘爆臭があちこちに漂ってる作品。
善波はモロに江口やし。
が、それが悪いという訳でもなく、湘爆テイスト(特に後期の)が好きならば
多分これも気に入るのでは。
ヤンキー・族マンガではあるけれど、揃いのライダース、輪蛇のチームロゴ、登場するバイクなど
そういったチョイスはかなり気に入ってました。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-18 18:23:31] [修正:2010-02-07 20:40:54] [このレビューのURL]
6点 ショコラ
<所持歴:全巻>
ラブコメ、と思いきや全体的にシリアスな場面が多く、
特に後半からラストにかけては流血・抗争?シーンも。
ドラマ化されたけど、確かに涙を誘うようなシチュエーションなど
ドラマ化し易そうな展開でした。
「ツルモク」のイメージが強いと肩透かしくらうかもしれません。
良作と言えるか微妙なところではあるけど
相変わらず絵が丁寧で見易いので6点。
やっぱり「ツルモク」は越えれないな、と。
ナイスレビュー: 1 票
[投稿:2008-02-18 19:10:18] [修正:2010-02-07 20:40:04] [このレビューのURL]
6点 ゴッドサイダー
<所持歴:全巻。現在は売却>
題材は神と悪魔、そして神話。
絵はどことなく角ばった感じで、スプラッター的な残虐描写もあります。
個人的には全てツボで好きでした。
終わり方は打ち切り臭がプンプン漂うものでしたので
この部分でマイナス1点。
ナイスレビュー: 0 票
[投稿:2008-02-22 14:39:52] [修正:2010-02-07 20:39:15] [このレビューのURL]