
新着レビュー
2371件~ 2380件を表示/全35396 件
連合赤軍事件の話を実名を使わずまとめたものです。ただし完結とはいえタイトルを変えて続編がありますので事実上はまだ続いています。15人のキャラクターに特定の番号が振られているのがまず気になるところかと思 >>続きを読む
[2017-07-02 07:42:39]
6点 漫画アシスタントの日常 by gundam22vさん
アシスタント業から漫画業界を描く作品。かわいい絵柄の女性キャラ達が織り成す物語という要素で少しは緩和されていますが、作者の経験に裏打ちされた生々しい実録を感じさせるエピソードの数々はえげつないです。 >>続きを読む
[2017-06-28 21:56:58]
近年流行りで数多いロードレース漫画でも絵の上手さと迫力があって、ロードバイクやレースの解説(ややクドい箇所もあるが分かりやすく、作者の愛が伝わる。ここまでの心理戦や戦術があるとは驚いた。主人公をエース >>続きを読む
[2017-06-27 20:58:09]
ツッコミどころ満載で幼稚な表現が多い作品です。 例えば、快速走行で追いかけてくる婆さんのカラクリは、 自動車が引っ張る絨毯の上に乗って走っていました。 これは電車の中で走る現象と同じです、という >>続きを読む
[2017-06-26 16:47:41]
6点 俺はまだ本気出してないだけ by rokaさん
この人の漫画は、「何も起きていないのに、面白い」と思う。 普通は、「何かが起きて、それが面白い」だと思うのだけれど。 何か魅力的なことが始まって、私たちはそれに惹きつけられる。 でも、この作品は >>続きを読む
[2017-06-26 00:16:58]
「怖いもの見たさ」という言葉をこれほど強く意識した漫画はない。 私たちは基本的に美しいものが好きで、醜いものは見たくない。 でも、人間ってそんなに単純でもない、と思い知らされた。 あまり入り込む >>続きを読む
[2017-06-26 00:13:41]
まことに失礼なことを言うが、少なくとも絵を見て「読みたい」と感じさせる漫画では全くないと思う。 漫画は、雑に言えば、絵と文字だ。 その絵に、魅力はない。 正確には、この絵に「味がある」と感じるの >>続きを読む
[2017-06-26 00:08:05]
10点 ジョジョの奇妙な冒険 by rokaさん
「スタンド」というアイテムにしても、あらゆる面でも表現方法にしても、「ジョジョ」というのがもう、ひとつの発明であって、「ジョジョ」がなかったら生まれてこなかった、という作品は結構あるんじゃなかろうか。 >>続きを読む
[2017-06-26 00:04:09]
私は既婚の男性だが、結構、心に響いた。 それは多分、この漫画の登場人物たちが、「後悔」を認めて、もがいているから。 誰かがよく言う。 「後悔はありません」と。 ホンマかいな、と思う。 そうい >>続きを読む
[2017-06-25 23:58:56]


カスタムランキング機能を追加 (01月 24日)
サイト表示とログインの障害情報 (12月 10日)
リニューアル完了 (11月 25日)
サイトのリニューアルに関して (06月 17日)
マイページのレビューの月別表示の不具合の修正 (01月 04日)


その場でレビューをチェック!
http://www.manngareview.com/m